節約大全でも多数の記事にわたってご紹介している断捨離。
断=入ってくる要らない物を断ち切る
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
という意味合いから作られた言葉ですが、実際に断捨離を実践しさまざまな効果を感じたり転機を経験した人が増えています。
中には収入が増えた・夫婦関係が良くなった・健康になった・結婚が決まった…などなど。
断捨離によって人生が劇的に変わった!なんて人もいるようです。
そんなものすごいパワーを秘めている断捨離ですが、仕事やマネー情報を中心に取り扱っている日経WOMANにも特集が組まれていましたので、改めてご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
断捨離の効果
なるべく物を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術のこと。
今までの基準で物を捨てるだけでなく、「本当に必要かどうか?」といった基準で判断して捨てていきます。
例えば洋服。
断捨離することでどんな服をどのくらい持っているか、しっかり把握することができます。
不要なものを排除すれば、空間だけでなく気持ちもスッキリ!
「気分が爽快になった!」と一新でき、さまざまな物事がうまく回るようになったなんて方も多いようです。
さらに物が少なくなったことで、部屋が広く使えるといったメリットも。
掃除もしやすくなることで常に清潔な状態を保てるようになり、良い運気を舞い込ませる効果もあるんですよ。
ホコリがなくなった清潔な部屋ならアレルギーの心配もありません。
健康維持だってできますよね。
他にも「せっかく物を減らしたから、増やしたくない」と思えるようになりいろいろと買い込むことを防ぐようになります。
結果、無駄遣いも防ぐことができるのです。
断捨離を行うことで、さまざまな効果を得られることができます。
人生が変わる、という言葉も大げさではないかもしれませんよ!
あなたもできる!お部屋の断捨離
「不要なものを処分するだけ」
と言っても、そう簡単には捨てられませんよね。
実は2つのポイントを心がけることで、本当に必要かどうか判断することができます。
まず最初のポイントは「服の消費期限」
服には食べ物と同じように消費期限があります。
例えば毛玉ができたり、糸がほころびてしまったり…
そういった「もう着るには向かない服」は、服の消費期限が切れている証拠。
そのような服は迷いなく捨てましょう。
劣化した服を着れば、その人自身の魅力も半減。
清潔でキレイなものを身につければ運気も魅力もアップするはずです。
続いてのポイントは「賞味期限」
流行が去った柄や形の服は、時間がたつと古臭く見えてしまいます。
取っておいても再度流行が来るとも限りません。
それらの服は賞味期限切れとして処分の対象にしましょう。
2つのポイントをしっかり守れば、スムーズに断捨離することができますね。
また、捨てなきゃいけないのに捨てられない…といった”お気に入り服”は、無理に捨てる必要はありません。
部屋着として着たり、または巾着やブックカバーとして生まれ変わらせる方法も!
“あまりスペースのいらない場所”にしまえば問題ありません♪
続いて小物類の判断方法もご紹介しましょう。
まずは季節によって履きかえる方も多い靴。
洋服に合わせて色を変える必要もあるため、たくさん持っている人も多いでしょう。
靴の断捨離方法は劣化具合がポイント。
ヒールにキズがあったり、底がすり減っている物は処分対象です。
靴は意外と人に見られているものなので、いつまでも劣化したものを履かないようにしましょう。
また、アクセサリーも知らぬ間に数が増えがちなアイテム。
メッキがはがれたり、チェーンが汚れている物は思い切って処分対象としましょう。
取っておくべきアクセサリーは、ずばり「財産になるものだけ」
金やプラチナ・宝石・パールなどはたとえ形が流行であっても、本来の石に価値があります。
やはり本物のジュエリーを身につける女性は、品良く見えますよね。
ちなみに不要なジュエリーは、買取業者に査定してもらうことで思わぬ値段になることもあります。
処分する前に、いちど依頼をしてみてはいかがですか?
断捨離によって変化が期待できること
断捨離をして部屋がすっきりすると、自然と気持ちもすっきりします。
古くなったものを処分し、新しいものに入れ替えれば、心も気分も活発になりますね。
好きなものに囲まれた生活を送ることで、自分の部屋を一番のお気に入り空間に変えることができるはず。
そんなとっておきの部屋で生活をすれば、自然と良い運気が舞い込んでくるのではないでしょうか?
まとめ
ちょっとしたコツをつかむだけで、断捨離はカンタンに実践することができます。
全て一気にやるのは到底無理な話。
まずは1日10分を目安に少しずつ進めていくことをおすすめします。
お部屋をキレイにしながら運気アップができれば、一石二鳥ですね!
お部屋のものを少なくすることによって、日々のお掃除や年末の大掃除もラクになります。
断捨離、あなたも決行してみませんか?
きっと不要なものを思い切って気分もスッキリすれば、自分自身をより好きになることができますよ。
ちなみにおうちにある不用品、そのままゴミとして捨てるのはもったいないですよ!
実はいま、不用品を片づけてくれる業者がたくさんあります。
例えば使わなくなった家電や家具など…
自分で運べない大きな物も、おうちまで取りに来てくれるので安心。
市町村で処分するよりも手間なく安く処分することができます。
こちらのサイトから無料査定ができますので、気になる方は一括見積をしてみましょう!
こちらの記事もチェック!
⇒ 体験談/キムタクも行った恋愛成就・開運で有名な「鈴虫寺」で≪本当に願い事が叶いました≫
⇒ 【節約大全】断捨離(だんしゃり)で心も財布もポッカポカ!★まとめページへ戻る