月々たったの300円ほど!自転車事故に備えるために自転車保険加入について考えてみました


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

自転車は私たちにとってとても身近な乗り物です。
子供からお年寄りまで乗る自転車は、気軽に乗ることができとっても便利。
免許も不要で維持費もほとんどかからないため、節約にはもってこいの乗り物ですよね。

そんな自転車ですが、ここ最近事故が急増しています。
中でも平成25年に小学生の乗った自転車が歩行者と衝突した事故は記憶に新しいもの。
相手の女性は正面衝突し頭を強打、一命は取り留めたものの結局意識が戻らず寝たきり状態。
児童の母親には9500万円もの損害賠償が求められました。

安易に乗れる自転車ですが、時には人の命をも奪ってしまう恐ろしい凶器へと変貌するのです。

我が家の息子も、去年から補助なしで自転車を乗るようになりました。
ただ、まだバランスをうまく取れないこともあり見ていてとても危なっかしいもの。
ですが本人は乗れた気になっているので、

「○○くんの家まで行ってもいい?」

なんていうことも増えました。

確かに乗れるのは嬉しいですが、

「もし他のお宅の車にぶつかったら…」
「人と衝突してしまったら…」
「逆に跳ね飛ばされてしまったら…」

と不安ばかり。
自転車に関しては、自分も事故を起こしたことがあるので異常に神経質になってしまうのです。

そこで思いついたのが「自転車保険」
早速、元生保レディの編集部スタッフ・akiちゃんに相談したところ、月々たったの300円ほどで入れる保険があることを教えてもらいました。

しかし自転車保険と一口に言ってもかなり複雑!
各社さまざまなサービスが展開されており、非常にわかりづらいのです。

そこで、自転車保険について学ぶために「なぜ入っておくべきなのか?」「加入に欠かせない条件」「おすすめの自転車保険」をわかりやすくまとめてみましたので紹介したいと思います。

自転車保険に加入すべき理由

自転車事故が増えており、少しずつ自転車保険の義務化が進んでいます。

2017年5月現在、日本で義務化されているのは大阪府と兵庫県・滋賀県の3つ。
次第に日本全国に広まるであろうと予想されます。

また、今では自転車を新しく購入すると必ずと言っていいほど自転車保険の案内をされます。
そこまで加入を進める理由はどんなものがあるのでしょうか?

一番の理由は「自転車で事故を起こした際に高額賠償を命じられることが増えた」ため。

冒頭でも触れたように、自転車で事故を起こした場合、多額の賠償を命じられることが増えました。
特に相手が歩行者の場合は”自転車の乗り方に過失がある”とみなされ、想像以上の金額を命じられてしまうのです。

また、高額賠償を命じられたが返済しきれず、自己破産を申請する人も増加しました。
そのようなことから「手軽な自転車だかリスクは想像以上のものがある」とされ、自転車保険を強く勧めるようになったのです。

また高額賠償問題が広がったせいで、“自転車にわざとぶつかり、高額な示談金を要求する”といった巧妙な手口も増えました。
いくら注意をして運転していても相手が歩行者であれば、自転車側に過失があるとされます。
このようなことに巻き込まれてしまえば、今後の人生が家族含め大変な状況に陥ります。

加入時にチェックすべき点

自転車保険に加入しておけば、万が一の際も安心できますね。
とはいえ、ただ入れば良いという訳ではありません。

加入する自転車保険には、必ずチェックすべき点があります。

対人賠償がついているか

他人を死傷させてしまった場合の補償がしっかりついているかチェックが必要。
最低でも保証額が1億円はついているものを選ぶべきです。

示談交渉サービスがついているか

必ず示談交渉サービスがついている保険を選ぶべき。
全てお任せすることができるので安心できるはずです。

補償の内容

入院費や手術費用・後遺障害や死亡した場合の補償もついているべき。
これは自分が怪我をした場合にも発揮します。

死亡した場合⇒300万
後遺障害が残った場合⇒300万
入院した場合 ⇒ 1日3,000円~
通院した場合 ⇒ 1日3,000円~
手術した場合 ⇒ 1回に付き30,000円~

大体このくらいの補償がある保険を選びましょう。

月々の金額をチェック

補償がしっかりしていても、月々の負担が大きければ意味がありません。
自転車保険は、ひと月300円前後がベスト。
高くても500円前後に抑えておきましょう。
この金額ならお子さんの保険としても無理なくつけられますよね!

おすすめの自転車保険

セブンイレブンで入る「自転車向け保険」

24時間365日、いつでも気軽に”セブンイレブン”で入ることのできる三井住友海上の自転車向け保険
通勤や通学・日常の賠償事故も保証対象、充実した内容で自転車ライフをサポートしてくれます

安心の補償はこちら

【賠償事故の補償】
最高3万円まで支払い可/示談交渉サービス付き

【ケガの補償】
死亡保険金:290万円
後遺障害保険金:最高290万円
入院保障金:4,000円/日
手術保険金:4万円(入院中)/2万円(入院以外)

プランもさまざま

一人プラン(本人型/本人以外):3,990円/年(月換算333円)
ご夫婦プラン:5,230円/年(月換算436円)
ご家族プラン:7,210円/年(月換算601円)

ライフスタイルに合わせて選ぶことができ、家族みんなで安心することができますね。
セブンイレブンの保険は、セブンイレブン店舗内にあるマルチコピー機から振込票を印刷しレジに支払うだけ!
ネットで予約登録もできますので、チェックしてみてくださいね!

⇒ セブンイレブンで入る「自転車向け保険」

すでに加入している場合もある

実は自動車保険などに付帯されている個人賠償責任保険に入っている場合、大体の自転車事故は個人賠償責任保険でカバーできるようです。
掛け金も安く保証も厚いものが多いため、一度確認してみても良いですね!

他にも学校によっては入学時に自転車保険に強制加入させられている場合があります。
また、自転車を新しく購入した場合、最初の一年間は無料で保険がついていることも。
すでに保証期間が切れていましたが、我が家も購入した自転車に一年間分の保証がついていました。

車を運転する方は、自転車事故の補償をしてくれる自動車保険に見直してみるというのもひとつの手段。
自動車保険の中には自転車で事故を起こした際に補償をしてくれるものもいくつかあります。
こちらに切り替えれば、自動車で事故を起こした際も自転車で事故を起こした際も安心。
万が一に備えておくべきですね。

自転車保険に加入する前に、こういった身の回りの保険をチェックしてみることをおすすめします。

まとめ

自転車はとても身近な乗り物ですが、年々危険な事故も多発しています。
やはり備えあれば憂いなし、自転車も保険に加入すべきですね。
月に数百円ほどで安心を得られますので、お子さんや自分のためにぜひ検討してみて下さいね。

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす