賢く貯める資産運用術!「個人向け国債」と「旅行積立」で低金利時代を乗り切ろう!


[PR]
プチマダムプチマダム

日銀によるマイナス金利の導入で、ただでさえ低い銀行預金の金利がさらに下がってしまいました。
それにともないメガバンクの金利も0.001%と、ほぼ利息ゼロの状態にまで下落。
銀行に預けておくこと自体ばかばかしく思えてしまいますよね。

それでも、少しでも多く増やしたいという人に向けて、今回は「元本割れをしない投資」「最高3%のボーナスがつく積立」について紹介します。

スポンサーリンク

使い道のないお金があるなら個人向け国債

まず手元に使い道のないお金があるのなら、個人向け国債を買う事をおすすめします。

国債とは国が発行する債券のことで、一定期間、国にお金を貸し半年ごとに利子を、満期のときは元本を受取れ投資のことです。

ほとんどの投資が元本割れのリスクを負うなかで、唯一元本割れの心配がないのが国債。安全な投資といえます。

先述のとおりマイナス金利の導入を受けて国債の金利も大幅に下がりました。

ですが、実は個人向け国債にはどれだけ金利が下がっても下限金利の0.05%を下回らない「最低金利保証」がついているのをご存じですか?
これが個人向け国債をおすすめしたい理由です。

現在は大手銀行の定期預金の金利が0.01%ですから、5倍も高いことになります。
おまけに変動10年ものなら金利が上がれば利子もあがるので、損をせず手堅く貯めたい人にはもってこいの商品なのです。

それでは個人向け国債について詳しくみていきましょう。

 

個人向け国債の種類

個人向け国債には3つの種類があります。
12

「固定(3年・5年)」は満期まで金利が変わらないため、満期のときの受取り額が発行時にわかり、資金計画が立てやすいというメリットがあります。が、金利が上がっても利子が増えることはありません。

一方「変動10年」半年ごとの適用利率にも対応するため、金利が上がると利子も増えるといった楽しみがあります。

最低金利0.05%は保証されているわけですし、せっかく国債を買うなら金利の変動に対応できる「変動10年」タイプの方がおすすめです。

≪個人向け国債 変動10年≫
発行月・・・ 毎月
購入単位・・・ 1万円単位 1万円から
利率・・・ 0.05%(2016年6月募集の場合)
利払・・・ 半年ごと
満期・・・ 10年
中途解約・・・ 1年以上経過していればいつでも解約が可能(ただし手数料がかかります)

Q:個人向け国債を購入するには何が必要?

A:金融機関で口座を開設する必要があるので、購入代金のほかに印鑑、免許証などの本人確認書類が必要です。

Q:中途換金禁止期間中の換金は絶対にできない?

A:大規模災害による被害を受けた場合や保有者が死亡した場合など、それを証明する書類があれば、特例による換金ができます。

Q:口座を開設した金融機関が破たんした場合、元本や利子はどうなる?

A:口座を開設した金融機関が破たんしても、国が責任をもって元本や利子を支払います。

Q:個人向け国債はどこで買える?

A:個人向け国債は、銀行や都市銀行、証券会社、ゆうちょ銀行、などで購入することができます。
また、証券会社は積極的に現金やクオカードがもらえるキャンペーンをつねに実施しています。

0620-1
個人向け国債を買うなら粗品がもらえる銀行よりも、お金がもらえる証券会社がお得感がありますよね。

まとめると個人向け国債は、国が財政破綻をしないかぎり元本割れをすることがない投資といえます。
教育資金や住宅資金、結婚費用など、必要になる時まで絶対に減らしたくないという人は始めてはどうでしょう。

旅行積立

0620-2
旅行の予定がある人におすすめなのが旅行会社や航空会社が運営する「旅行積立」です。

半年以上5年以内で毎月積み立てると、約3%のボーナス分を加算した旅行券が満期時にもらえるサービスです。

旅行会社によってボーナス(%)はちがいますが、JALやANAなどは比較的高いボーナスがもらえます。

また、満期時からの有効期限は5~10年と長く、なかにはH.I.Sや近畿日本ツーリストなど有効期限がないものもあるので、満期がきたらすぐに使わなければならないという心配もいりません。

jal-s0617


↑JAL旅行積立 支払いシミュレーションより

毎月一定額を積み立てる「毎月支払いコース」か、一括で預ける「一時払いコース」の2つから選べます。
上の例でいうと、毎月8,018円を3年間積み立てた場合11,352円もの利息がつくので、これは大きいですよね。

Q:積み立てるならJALカードやANAカードがおすすめ

JALやANAなら、JALカードやANAカードでの積立もできます。
これが嬉しいことに積立と同時にマイルも貯まるのです。大きなメリットのある旅行積立、旅行好きの人は、ぜひ始めてみてはいかがでしょう。

また、デパート積立についてはこちらの記事で紹介していますので合わせてチェックしてみてくださいね。
[SaLinkDesigner id=2021 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/money/money-management/10122.html[/SaLinkDesigner]

以上が、絶対に損をしない貯金と積立の紹介でした。
無駄な出費をおさえつつ、楽しみながら賢くお金を残していく知恵をつけていきましょう。

貯めたお金を賢く運用し、資産を増やしませんか?誰でも始められる資産運用方法まとめページはこちら
[SaLinkDesigner id=5797 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/investment/18181.html[/SaLinkDesigner]

⇒楽しみながら節約生活を送るなら、まずはここから♪
[SaLinkDesigner id=2780 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/life/11783.html[/SaLinkDesigner]

この記事を書いた人
プチマダム

プチマダム

年金問題を身近に感じるようになったアラフィフ。なのに自分へのご褒美グセが直りません。健康に関する情報や、今からでも間に合う老後対策についてご紹介します。
さがす