旅行

【GW・夏休み】湘南・江ノ島に遊びに行こう!アニメ・映画の聖地だけでじゃない!親子限定や女性限定のプログラムがある江ノ島水族館へお得に行く方法をご紹介します!
神奈川県の名所といえば、湘南にある江ノ島!もちろん、寺社がたくさん点在する"古都・鎌倉"もオススメですが、やはり湘南といえば江ノ島ですよね。また、江ノ島はドラマや映画の撮影によく使われているなど、老若男女問わず人気の観光地で…

【三井住友VISAクラシックカード】年会費は実質無料!安心と信頼のクレジットカード”三井住友VISAクラシックカードはクレジット会の日本代表だ!
↑三井住友VISAカード公式ページより引用クレジットカードには「国際ブランド」と呼ばれるものがあり、このブランドの種類によって利用できる店舗が限られてきます。つまり、クレジットカードの種類によっては加盟している国際ブランドが限ら…

プライオリティパスはクレジットカードで手に入る!空港の待ち時間が楽しくなるお得なプライオリティパスとは
飛行機を利用する旅行はどこに行っても心ウキウキで楽しいのですが、特に海外旅行では長い時間を空港で過ごさなくてはならない場合がありますよね。特に乗り継ぎ便が悪かったり飛行機の到着が遅れて振替便になったりした場合には、平気で3~5時間も待た…

イオンJMBカード(WAON一体型)でマイルをGET!特典満載の年会費無料で持てるイオンカードでJALマイレージをお得に貯める方法とは
皆さんはマイレージサービスをご存じでしょうか?マイレージサービスとはマイル・ポンド法における距離の指数であるマイル(1キロメートルが約1.6マイル)をポイントとして活用した航空会社のポイントサービスのことです。 日本では日本航空…

憧れのダイナースクラブ ビジネスカードを徹底分析!利用上限に制限なくワールドワイドに活躍する凄さとは
どのような世界にもマニアが存在していますが、クレジットカードにおいても「クレジットカードマニア」なる存在がいます。彼らのクレジットカード愛は思いのほか強く、常に「最強のカード」と呼ばれるクレジットカードを探しています。 ところで…

JTB旅カードのメリットとは?ポイント最大還元率11%!お得な特典も満載のJTB旅カードも魅力をご紹介します!
年に1度は旅行に行くなら、必ず持っておくべきなのが「JTB旅カード」名の通り旅行会社であるJTBが発行しているクレジットカードです。旅行時の保険内容やサポート体制が充実しているカードですが、なんとJTBトラベルポイント加盟店で使…

ビュー・カード(viewカード)は新幹線もお買い物もお得!3つの機能を兼ね揃えたクレジットカード”ビューSuicaカード”の魅力をご紹介します!
交通系ICカードSuica(スイカ)をはじめ、10種類のICカードが全国各地の電車で使うことができるようになりましたよね。そんななか、JR東日本から発行されているSuicaにチャージをすることでポイントが貯まりクレジット機能がついたカー…

リクルートカードの還元率は常に1.2%!電子マネーへチャージをすればお得にポイントの二重取りができる!年会費のかからないリクルートカードの活用方法とは
↑リクルートカード公式ページより引用こんにちは、編集部スタッフのaki(@aki_setsuyaku)です!クレジットカードを作る際、気になることといえは"年会費とポイント還元率"ではないでしょうか?もちろん、イオンカードや…

クレジットカードを使って出張費用を決済!効率よくマイルを貯めて無料で海外旅行を楽しもう!
毎年お盆休みや冬休みなどの長期休暇に入ると、「休暇は海外旅行に行ってのんびり過ごしてる♪」なんて話を耳にすることがあるのではないでしょうか?日々、お金の使い方を考え節約に勤しんでいる私からすれば「年に1回でも海外旅行に行くことができるな…

普段のお店でもマイルが貯まる!JALカードの魅力と効率のよいマイルの貯め方
飛行機を利用する機会が多い方は、マイルが貯まるクレカを持っているととってもお得。会社によって異なりますが、マイルは航空券だけでなく買い物に利用できるクーポンなどにも交換できます。マイルを貯めることができるクレカはたくさんあります…

【御朱印ブーム】御朱印ガールが急増中!芸能人もハマっている!?寺社で受けることができる御朱印に隠された効力とは
こんにちは!御朱印ガール見習いのaki(@aki_setsuyaku)です。2014年8月にNHK「あさイチ」にて"御朱印ガール"特集が組まれて以来、いまだにその人気は絶えず2017年になってからも御朱印ガールは増加しています。 …

【Kindle paperwhiteの使い方】電子書籍リーダーKindle paperwhite(キンドルペーパーホワイト)を使ってお得に好きな本をたくさん読もう!
AmazonにてKindleシリーズ最大の7インチスクリーン・初の防水機能が搭載された「Kindle Oasis(キンドルオアシス)が新登場!Kindleに防水機能が施されているのでお風呂に入りながら読書を楽しむことができますよ♪…

鎌倉食べ歩きおすすめスポットをご紹介!お金をかけずに楽しめる鎌倉のパワースポットから映画・アニメのロケ地を巡る方法とは
神奈川県の観光スポットの1つ"湘南・鎌倉"。鎌倉は"湘南・江ノ島"に続き、パワースポットが点在しているほか、映画やアニメなどの舞台になることも多いことで有名ですよね。さらに、鎌倉にはお金をかけなくても楽しめる"食べ歩き"に持って…

レゴランドの魅力をたっぷりお届け!名古屋にOPENしたテーマパークレゴランドジャパンのチケットをお得に購入する方法
↑引用:LEGOLAND Japan(レゴランド ジャパン)公式サイトより日本の有名テーマパークといえば、東京ディズニーランドかUSJを挙げる人も多いはず。どちらも子供から大人まで年齢問わず楽しむことができますよね。…

【冬のイルミネーションデート】冬の節約デートはこれで決まり!大切なあの人と素敵な夜を過ごそう!
※↑毎年、宇宙空間を表現している東京ミッドタウンのイルミネーション「スターライトガーデン」より冬といえば、クリスマスや年末年始と大きなイベント行事が続きます。もしかしたら「今年は寒いから家で過ごそうね」というカップルもいるのでは…

高速バスに女性専用バス登場!女性の一人旅にオススメしたい夜行バス3社をご紹介します!
安さだけでなく快適性を追求した仕様の高速バスが、いま注目を集めています。贅沢な乗り心地と充実したサービスが好評で、利用者も増えてきているのだとか。そこで今回は夜行バスの中でも上質の座り心地と快適性が人気の高級バスや、女性でも安心…

セゾンパールアメリカンエキスプレスカード(アメックス)は年会費無料のハイステータスカード!ポイント二重取りの節約コンボでお得に貯める方法とは
ハイステータスな印象のあるアメリカン・エキスプレス。特に男性が持っていると、女性からの印象が良いというのはよく聞く話ですよね。それだけアメックスは世界中で圧倒的なブランド力を持っています。アメックスは、海外に行く機会があれば…

ドライブにおすすめ!関東の人気サービスエリア5選をピックアップ!寄りたくなるサービスエリアはここだ!
外気が肌を刺すくらい寒い真冬や、雨が降り続く梅雨時はついつい外出するのがおっくうになってしまいますが、ずっと閉じこもってばかりいるのもつまらないもの。どうせなら気晴らしに遠出するほうが休日が豊かになりますよね。そこで今回は、…

鈴虫寺の効果は本当だった!恋愛成就・開運で有名な京都のパワースポットへ行こう!
昔から願いごとをすると必ず叶えてくれるという人気の鈴虫寺。京都の「鈴虫寺」にはワラジを履いたお地蔵様がいて(ワラジを履いているので)家まで来て願いを叶えてくれます。また名前の通り7,000匹もの鈴虫が一年中鳴いている風情のあるお寺です。…

新婚旅行の節約方法!一生に一度の新婚旅行資金をお得かつ計画的に貯める方法とは
豪華な結婚式や披露宴を挙げない芸能人が増えている影響により、最近では"ナシ婚カップル"が増えているようです。一瞬で消えてしまう結婚式や披露宴にお金をかけるより、二人の新婚旅行に資金を回したいと考えている人が多いのだとか...。また、…