新しい命を迎える準備って意外と大きな出費ですよね。
「1円でも安く抑えたい・・・!」そんな想いをしている方が多いかと思います。
今回は筆者の実体験をもとに出産準備中に行った育児グッズ節約術を紹介!
これから出産を控えている方は必見ですよ!
スポンサーリンク
育児グッズを節約しようと決意した理由
第一子の出産ということもあり、「○○も揃えなくちゃ!」「このデザインいいなぁ~」といったワクワクでいっぱいでした。
実際いくらかかるのかを計算してみると・・・ゾッとする合計金額に!
一旦気持ちを落ち着け冷静になった時「欲しいものをどんどん購入するのではなく、出来る限りの育児グッズの節約を頑張るぞ!」という気持ちになることができたのです。
その決意した理由となるきっかけとなったことを書き出してみました。
使用期間が短い
日々どんどんと成長していく赤ちゃん。
そのため、育児グッズの使用期間は非常に短いのです。
使用期間の短い育児グッズに、お金をかけていられないのが正直なところですよね。
先輩ママからも「育児グッズはあっという間に使わなくなるよ!」と聞いていたこともあり、割り切って考えることにしました。
単価が高い
赤ちゃん向けの小さなアイテムであっても、意外と高価な育児グッズ。
ブランド品の育児グッズは大人顔負けの金額!
確かにかわいいですし欲しくなる気持ちもあったのですが、いくらお金があっても足りないですし・・・。
買うものは厳選し、グッとこらえていこうと決心しました。
今後の出費を意識!
育児にかかるお金は無限大!
習い事などにお金をかけようと思えばいくらでもかけられますし「将来、学費の高い学部へ進学となったら・・・」と、そんな漠然とした不安が襲ってきました。
「備えあれば患いなし」という言葉があるように、今後の出費のことを考えて今のうちから財布のひもを固く締めることに!
私たちが節約をするきっかけになった大きなポイントでもあります。
子供が成人するまでにかかる費用はいくら?気になる方はこちらのページも合わせて読んでみてくださいね
[SaLinkDesigner id=5444 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/money/money-knowledge/10616.html[/SaLinkDesigner]
フリーランス夫婦は出産関連の手当てがほとんどない!
私たち夫婦はフリーランス同士。
そのため、出産一時金以外のお金は一切受け取ることができませんでした。
育休・産休もなし、もちろん手当もなし・・・。
会社に所属していないので出産祝い金もでません。
金額にすると100万円以上差があるのではないでしょうか。
妊娠を機会に仕事をセーブせざる得ない状況になってしまった私としては、今後の収入にも不安が・・・。
自分たちの決めた働き方とはいえ出産関連でもらえる金額が少ないことや、今の仕事に関してなど考えれば考えるほど余計に不安になりました。
このような私たちの置かれた立場から「1円でも節約しておいて損はない!」と考えるようになり、より節約に対して強く意識するようになったのです。
こちらの記事に出産関連の手当てについて詳しく記載されていますので、出産を控えている人は是非チェックしてみてくださいね。
[SaLinkDesigner id=5440 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/money/money-knowledge/10340.html[/SaLinkDesigner]
スポンサーリンク
実体験!筆者が行った育児グッズ節約術
今回のメインテーマである、実際に筆者が行った育児グッズの節約術について紹介します。
どれもすぐに始められるものばかりですので、「これ良さそう!」と感じたものがあれば是非実践してみてくださいね。
フリマサイトを活用!
育児グッズ節約の中で一番活用したのは、「メルカリ」や「ラクマ」といったフリマサイトです。
妊娠~出産の長い期間を使い、育児に必要なアイテムを少しずつ揃えていきました。
誰かが出品しなくては手に入れられないのですが、メルカリもラクマも大手フリマサイトということもあり様々な種類の育児グッズが豊富にあり選ぶのに困ってしまうほど!
使用期間や状態などをチェックしつつ、予算と相談しながら購入を進めました。
時には「お安くなりませんか?」と値切り交渉も!
かなりの確率で気持ち程度の割引きをしてもらえることが多いので、節約テクニックとして是非活用してみてください。
⇒ 商品が探しやすくて便利!「メルカリ」公式サイトはこちら
市の子育て情報をチェック!
私の住んでいる地域では子育て支援に力を入れていることもあり、子育てに関する様々な情報が沢山飛び込んできました。
その情報の中には、「○○お譲りします!」「△△でフリーマーケット開催中!」といった情報も!
育児グッズを節約していた私としては非常にありがたかったです。
実際に格安で育児グッズを購入することができましたし、先輩ママからの子育てに関するアドバイスもゲット!
一石二鳥で非常にお得感を感じることができました。
是非この機会に、ご自身のお住いの子育て情報をチェックしてみてくださいね。
ユーズドショップもチェック!
郊外などにあるユーズドアイテム(整備された中古品など)を扱うBOOK OFFグループの「ビーキッズ(B・KIDS)」には非常にお世話になりました。
育児グッズをはじめとする子ども向けアイテムが豊富に取り揃えてあり、長い期間子育てに関するアイテムがゲットできるお店です。
このようなユーズドショップをチェックしておけば、後に使わなくなった育児グッズを即買い取りしてもらえますよ。
常に色々な育児グッズが入荷されるので、時間ができたらチェックしておくことをオススメします。
友人からのおさがりが大きな節約に♪
妊娠したことをきっかけに、友人から育児グッズをもらうことができました。
最初は「お礼とかしなくちゃいけないから、逆に高くつくのでは・・・?」と不安になったのですが、親しい間柄ということもあり菓子折り一つでOKでした。
新生児期の洋服は洗い替えが沢山必要と聞いていたので、友人からのおさがりは大きな節約へと結びつつけることができましたよ。
ダメもとで友人に声掛けをしてみることは思わぬ節約へと繋がる可能性がありますのでオススメです!
株主優待券でお得に!
ユーズドアイテムだけじゃまかなえない育児グッズもいくつかでてきたので、私は金券ショップへゴー!
そこで手に入れたのは百貨店の優待券!
金券ショップでは百貨店の株主優待券が売られており、それを利用すると定価から割引が入るのです。
割引率と金券ショップでの購入金額をチェックし、お得だと判断したら購入。
結果として育児グッズだけでなく出産内祝いなどの出費も抑えることに成功しました。
単価の高いものだからこそ、出来るだけ割引を使って購入していきたいですよね!
株主優待券だけじゃない!金券ショップでは様々な目的に合わせて利用することができますよ♪
[SaLinkDesigner id=5445 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/outing/outing-reasonable/18209.html[/SaLinkDesigner]
実店舗よりネット通販が穴場!
出産が近づいてくるとおなかが大きくなりはじめ、徐々に外出も大変に。
そんな時に出会ったのがネット通販でした。
ネット通販にもよりますが、実店舗で購入するよりも安かったり特典が付いていたりと非常にお得!
一番うれしかったのは、スタイ(よだれかけ)のまとめ購入。
おまけで3枚ほど無料で手に入れることができたんです♪
実店舗ならありえないことなので、お得感でいっぱい!
ちなみに、私は楽天カード(現在は楽天ゴールドカード)を利用していました。
そのため通販サイトでお馴染み、楽天市場での買い物には大変お世話になったんです。
楽天カードがあれば楽天市場での買い物で楽天ポイントもザクザク貯まるし、定価よりもリーズナブルに購入できる!
まさに一石二鳥ですよね。
実店舗とネット通販を比較しながら購入すると、より節約に結びついていくでしょう。
楽天カードについてはこちらのページを参考にどうぞ
[SaLinkDesigner id=5443 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/creditcard/goodcard/1144.html[/SaLinkDesigner]
これはなくても大丈夫!イマイチ育児グッズ
出産までの間、色々な育児グッズを揃えていったのですが、個人的に「これはいらなかった・・・」というものをいくつか紹介します。
なくてもよかった育児グッズは早めにフリマサイトで処分しましょう!
ある程度の金額で売れたものの、手間を考えると・・・ちょっと残念。
これから育児グッズを揃えていく方の参考になれば幸いです。
哺乳瓶洗剤
私は先輩ママからのアドバイスもあり哺乳瓶を電子レンジで煮沸したため、哺乳瓶洗剤は必要ありませんでした。
もちろん、中には哺乳瓶洗剤も一緒に使用したほうが安心できる方もいるかもしれません。
しかし洗浄剤は決して安くないですし、なにより手間もかかります。
電子レンジでの煮沸のみに切り替えた結果、哺乳瓶洗剤代を節約することに成功!
長い期間使用することになりますので、使用する際はランニングコストを考えたうえで検討してみてくださいね。
ベビーカー
「絶対に必要!」と思って早い段階で購入したのですが、最近のショッピングモールでは貸出ベビーカーが充実しており意外と利用する機会がないことを知りました。
近所の移動も抱っこひもで十分ですし、月齢が上がってくれば新生児期に必要な丈夫なタイプは不要になります。
もしベビーカーを購入するのであっても、ご自身のライフスタイルと考えながら購入すると良いでしょう。
おむつ専用ゴミ箱
毎日でるおむつのゴミ。
排泄物ですのでにおいがするため、おむつ専用のゴミ箱を購入しました。
しかし、実際はカードリッジが高く、ランニングコストがかかることが判明!
においも100%カットできるというかというと・・・そうでもなく。
そのため、途中からにおいが漏れないゴミ袋で人気沸騰中の「BOS」を使用し、カードリッジ代を節約。
毎日約100円かかっていたカードリッジ代が、10~20円程度になり、臭いも気にならなく◎!
切り替えてよかったと思える優れたアイテムですよ。
オムツ交換シート
オムツ替えの際に使用するオムツ交換シートも私は不要だと感じました。
ショッピングモールには使い捨てのオムツ交換シートが備え付けてあり、実際使用する機会は意外となかったです。
それよりも使い捨てペットシーツを活用するほうが衛生的ですし、コストとしても安く抑えられるように感じました。
実際オムツ交換シートにお世話になるのは離乳食前のゆるうんちの時だけですので、わざわざ用意しなくてもいいかと思います。
オムツポーチ
オムツやウエットティッシュをいれておけるオムツポーチ。
最初は「便利だなぁ」と思って使用していたのですが、かさばって荷物になるんです!
結果、使用したのは2カ月程度でそれ以降はジップロックにオムツを入れて持ち歩くことに。
オムツポーチも結構いい値段しますので、節約を意識することを考えたら無くてもいいかもしれません。
節約のつもりがアレレ・・・?育児グッズ節約失敗談
節約を意識して育児グッズを揃えた私でしたが、時には「これって節約に・・・なってないよね!?」と思った瞬間もチラホラ。
そんな私の育児グッズ節約術失敗談を紹介したいと思います。
タダのはずが・・・送料が罠に!
フリマサイトと併せて利用したのが「ジモティー」という地元密着型のフリマサイト。
無料~低価格で手に入れられるのが魅力で常に多くのアイテムが取引されています。
そこで見つけたベビーベッドが大きな罠に!
低価格で譲っていただくことが決定し、我が家まで着払いで発送してもらったら送料がなんと4,000円近くかかったのです。
たしかに大きいアイテムですし発送先も離れた場所でしたので、送料は納得できるのですが・・・節約にあまりなりませんでした。
また、追い打ちをかけられるかのように先ほど紹介したビーキッズではベビーベッドが2,000円程度で売られており、トホホ状態。
ジモティーは地元が近い人同士が手渡しでやり取りをするのであればお得に住むかもしれませんが、距離が離れていたり大きなものだと場合によっては割高になる可能性があります。
また、中には「取りに来てくれれば0円でいいですよ」といった交渉もすることができるようです。
ですが、私のように距離が離れていては簡単に取りに行くことはできませんし「取りに行くのはちょっと・・・」と会うことを警戒する方もいると思います。
もし「ジモティー」を利用する際はアイテムの値段もそうですが、送料のことも意識したうえで取引を行うように注意してみてくださいね。
ジモティーは使い方次第で家電や家具が格安で揃えられる!?実際にあったジモティー体験談はこちら
[SaLinkDesigner id=5446 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/moving/24780.html[/SaLinkDesigner]
レンタル品は意外と高い!
「育児グッズは手元に置いておくよりもレンタル品のほうがいい!」と、母からアドバイスを受けレンタル品をチェック!
一見すると「安く借りられそう!」と思ったのですが、長い期間使う育児グッズ(ベビーベッド・ベビーカーなど)は結果として新品を購入するのとあまり変わらない金額なることが判明!
返却するので手元には残りませんが、新品と同じくらいの金額を払うのであればわざわざレンタルにする必要はありませんよね。
もしかしたら母の時代とは変わってきているのかもしれませんが、あまりにも短期間とかでない限りは、レンタルは逆に高くつく可能性がありますので利用する際はトータル金額を計算したうえで利用することをオススメします。
車に乗らず・・・トホホ事件
育児グッズがリーズナブルな価格で揃うビーキッズへ足を運んだ時のことです。
あまりの安さに楽しくなりすぎてしまい、バウンサーなどの大きめの育児グッズやおもちゃを大人買い!
非常に安く済ませることができたのですが、ここで事件が発生!
・・・なんと購入した育児グッズやおもちゃが車に乗らなかったのです。
仕方なく、車を往復させることに。
ガソリン代が勿体ないですし、衝動的に購入したものもいくつかあり、節約面ではイマイチな結果。
賢く使えば非常にお得なユーズドショップなのですが、私のような失敗例もありますので参考にしてみてください。
結果、約10万円程度の節約に!
節約を心がけつつも意外とお金がかかる育児グッズ。
必要なものだけを心がけ、ユーズドアイテムを中心に購入した結果、全て新品で揃えるよりも約10万円ほど抑えることに成功しました。
正直、私自身びっくりしています!!
この抑えた10万円を出産費用の一部に充て、新しい命を迎えることに。
ユーズドアイテムといっても状態が良い物ばかりを選びましたので、使用中に不備を感じることは一切なく、使用期間中しっかりと役目を果たしてくれました。
スポンサーリンク
節約も育児も楽しんじゃおう!
今回は私の実体験をもとに出産前の育児グッズ節約術を紹介しました。
想像以上に育児グッズを揃えるのにはお金がかかります。
「育児グッズ、節約しておいてよかった・・・」実感する毎日です。
「節約しなくちゃ!」と思うと、辛く感じることもあるかもしれませんが、「何かいい掘り出し物ないかなぁ~」とお宝探し感覚で育児グッズ探しをしてみると意外と楽しく育児グッズ節約ができちゃうかもしれません!
これから出産を迎えられる方、現在育児中の方、是非この機会に育児グッズの節約をはじめてみませんか?
家計がニッコリとなること間違いなしですよ♪
子育てに関する節約術からお役立ち情報、時短テクニックはこちらのページ
[SaLinkDesigner id=5447 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/raising-children/10183.html[/SaLinkDesigner]