かわいいキャラ弁が作りたい!時間がなくてもすぐに作れるお弁当レシピを公開


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

ただでさえ子供がいると忙しい!
なのにお弁当を毎朝作らなければならず、早起きするお母さんもたくさんいますよね。
しかも今、キャラクターをご飯や食材で作るキャラ弁がブームになっています。

「○○ちゃん△△のお弁当だったから私も作ってほしい!!」
なーんて簡単にリクエストしてきますよね。

親としては作ってあげたいけれど、時間もかかるし大変だし…
でもかわいく作ればおにぎり1つでも大喜びで食べるし…と悩んでしまいますよね。

そんなお母さんのために簡単&時間のかからないキャラ弁レシピを紹介します。

スポンサーリンク

たった5分!隙間埋めに使える簡単おかず

おうちにある材料で、5分以内ででき4るものを紹介。
キャラ弁初心者さんも簡単に作れるので、ぜひ明日のお弁当で作ってみて下さいね!

ウィンナーとしめじでどんぐり

市販のウインナーを半分に切ります。
しめじの傘の部分と一緒に油で炒めます。
ウィンナーの断面部分としめじを合わせてパスタを刺し固定します。
たったこれだけで食べられるどんぐりのできあがり。
パスタは油を吸うのでお昼には柔らかくなっています。

ミートボールでハンバーガー

ミートボールを半分に切り、レタスやハム、スライスしたプチトマトを挟むだけ。
たったこれだけで本物みたいなハンバーガーのできあがり♪
崩れないように上からピックで固定すると更に可愛く出来ます。
一口で食べられる所も魅力的ですよね!

ハンバーグでドーナツ

お弁当用のハンバーグの真ん中をスプーンなどで丸くくり抜きます。
ドーナツ状になったハンバーグに溶かしたチーズをかければチョコのかかったようなドーナツのできあがり♪
チーズの上に青のりやカニカマの赤い部分を細かく切ったものを乗せればさらにカラフルになります。

うずらの卵でひよこの親子

市販のうずらの卵を黄身を残したままで半分に切ります。
刃を入れ過ぎないようにするのがコツ!小さな包丁で切ると切りやすいです。
丸く残った黄身にゴマで目・人参を小さな三角に切ったものでくちばしをつけます。
たったこれだけでひよこの出来上がり。

さらにもうひとつ。
うずらの卵を切らずにそのまま使い、ゴマで目・人参を小さな三角に切ったものでくちばしをつけます。
そして卵の上部にケチャップで赤い線を前から後ろに細く書きます。
にわとりの出来上がり!
ひよ子と一緒に親子でお弁当に入れるととってもかわいいです♪

15分以内!メインのご飯

キャラ弁はサンドイッチよりご飯の方が作りやすいです。
今では100円均一でも海苔カッターも売っていますし、ご飯に色をつけるカラフルな混ぜご飯ふりかけも売っています。

丸く握るだけでOK!動物おにぎり

おにぎりを作るだけでも動物は作れます。
例えば3cmのおにぎり1つに、1.5cmのおにぎり2つを合わせればくまの形ができます。
そこに海苔カッターで切った海苔を乗せればもう完成!
耳と顔の固定はお決まりのパスタで刺せばOKです。

作ったおにぎり3つを海苔で巻いて作ればあの熊本県のゆるきゃら“くまもん”っぽくなります。
お顔はチーズとハムで作れば完成。

さらに白いご飯を3つ、少し大きさを変えるだけでアナと雪の女王に出てくる”オラフ”も作れます。
鼻は人参、あとは海苔でお顔やボタン!?を付ければ完成です。

詰めるだけ!市販のお揚げでリラックマおいなりさん

おいなりさんのお揚げにご飯をつめ、左右の角に半月切りしたチーズを貼り
大きめの楕円に切ったチーズと、目・鼻の形に切った海苔を貼るだけでリラックマが出来ちゃいます。
これ、結構量産型なので運動会などにもおすすめ!
たくさん作って並べると結構可愛いですよ~!

ワンポイントアドバイス

海苔はくっついたらはがれないのでそのまま乗せても大丈夫ですが、チーズやハムなどで作った飾りは振動によって取れてしまうこともあります。
子供はお弁当が入った通園バッグを振り回したり肩にかけて走り回るので無理もありません。
そういう時は春雨やを使いましょう。
茹でる前の春雨は硬く、刺して固定すると動きません。
おかずの水分でお昼までにはやわらかくなるのでそのまま食べる事も出来ます。
大きいパーツはパスタが良いですが、小さいパーツは春雨が便利です。
パスタはアルミホイルの上に乗せて1~2分トースターでチンすれば、カリカリの揚げパスタになり強度も増しますよ!

便利グッズを紹介!

例えば飾りのついたピック。
葉っぱのようなピックは食材に刺すだけで本物のようになります。
また、動物などがついたピックは刺すだけでお弁当箱がにぎやかになります。

キャラ弁キットなんかも売っていますよ!
ケースにご飯を入れて押すだけでパンダやペンギンの形になります。
付属の海苔カッターで海苔を切ってご飯に貼るだけ。
立体的な可愛いおにぎりが出来ちゃいます。

すでにキャラクターの柄になっているかまぼこやウインナーを使うのも手です。
にんじんをハート型に切ったものを使ったり、薄焼き卵を星形に切ってご飯に乗せるだけでも子供は喜びます。

食材にちょっと手を加えただけで普段とは異なり十分可愛くなります。
「凝ったものを作らなきゃ!!」と頑張り過ぎていては毎日のお弁当づくりも苦痛・・・。
あまり意気込み過ぎず、ママの出来る範囲で可愛くアレンジしてみてはどうでしょうか?

⇒食費の節約方法はこちら!
[SaLinkDesigner id=2712 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/food-budget/saving-recipe/19822.html[/SaLinkDesigner]

子育てに関するお役立ち情報はこちらをチェック!
[SaLinkDesigner id=2710 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/raising-children/10183.html[/SaLinkDesigner]

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす