【水道光熱費の節約術】年間10万円以上削るための誰でもできる3ステップ


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

ここ数年で値上がり続けている水道光熱費。
緩やかというより急激にあがっているため、家計を圧迫していますよね。

毎日必ず使う必要がある水道光熱費は、季節によって消費量も変化します。
特にエアコンを毎日のように使う夏や、暖房+お風呂のお湯を沸かす機会の多い冬など・・・
季節によっては水道光熱費だけで2万円以上かかる場合だって珍しくありません。

季節によって金額が変化するとはいえ、毎月かかる「固定費」とも呼ばれている水道光熱費。
思ったように削ることが難しいと言われていますが、実はちょっとした見直しや心がけで大幅に使用量を減らし費用を節約することができます。

それはむやみに電気をつけっぱなしにしない、水は出しっぱなしにしないなど我慢から始まる古典的な節約法ではなく、快適かつ金額的にも効果的な方法を紹介していきます。

まず誰でもすぐにできるのが、水道光熱費の支払い方法をクレジットカード決済にすること。
カード払いにしておけば毎月必ず支払金額に応じたポイントをもらうことができ、ポイント分が必ずお得になります。
これは誰でもすぐにできる水道光熱費節約法!
自分がメインとして使っているクレジットカードを設定しても良いですが、還元率の高いクレジットカードを使えばよりお得にポイントをもらうことができますね。

クレジットカード払いだけでもお得ですが、本番はここから!
次は水道光熱費を下げる節約術を駆使して費用を削減していきましょう。

節約大全では、「誰でもカンタンにできる節約術」「頑張ってでも効果をしっかり実感したい人向けの節約術」の2つに分けて節約術を紹介しています。

どちらも継続することで水道光熱費を節約することができるので、ぜひ自分に合った方法を取り入れてみてくださいね。

浪費の温床「変動費」を分析してムダをあぶりだす動画

■動画概要
毎月必ずかかる固定費にはどんなものがあるのか、動画にて紹介しています。
  • 固定費とはいったいどこまでのことなのか?
  • 固定費を管理するための便利なアプリ

など、実際に動画で紹介しています。


『節約大全公式Youtubeチャンネル』にてその他、お役立ち動画配信中!
『節約大全公式Youtubeチャンネル』はこちら

STEP1とSTEP2の節約術を駆使すれば月間で1,000~3,000円は水道光熱費の節約が可能。
もちろん1つでも多く節約術を取り入れればそれだけ節約効果も高くなります。

エアコンの機能を使い分けたり、節水アイテムを使ったりするだけで節約することもできるので無理なく費用を削ることができます。
頑張らない節約こそ長く続けることができるので、ぜひ自分にあった節約術を下記記事より見つけてみてください。

「些細な節約はイヤ!水道光熱費にかかる費用をとことん節約したい!!」
なんて方には会社を乗り換え根本から金額を下げるテクニックがぴったり!

今使用している電力会社やガス会社を使い続けるのではなく、自分の使用状況に合ったプランのある会社に乗り換えることで基本料金から安くすることができます。

会社を変更するというと難易度が高そうに感じますが、乗り換えるのはとってもカンタン!
自分に合った新しい電力会社に申込むだけで完了してしまいます。(解約手続きは不要)
節約大全では乗り換え時に注意すべき点や特におすすめの会社もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

STEP3では電力会社やガス会社の乗り換え記事を紹介していますが、STEP1やSTEP2に比べると会社を乗り換える手間がかかる分、効果もしっかり感じられます。

どのくらい安くなるのか、詳細は最下部のまとめにて紹介していますが…
電力会社の乗り換えで月に1,000~2,000円ほど、そしてガス会社の乗り換えで月に3,000円以上も節約することができます。
ということは両方の会社を乗り換えることで月に5,000円以上安くすることができるのです。

【STEP1】節約初心者さんでもカンタンにできる光熱費節約術

「確かに水道光熱費が下がれば嬉しいけど、だからといって難しいのはめんどう!」

節約はどうしても辛抱や我慢といったイメージがありますよね。
かかる費用を下げたいのはもちろんだけど、できれば無理なく下げたい・・・なんて思う方も多いと思いますが、実は簡単にできる節約術が多いのも水道光熱費の特徴。

中でも特に節約初心者でも簡単にできそうな節約術をピックアップしてみましたので、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。

電気代

まずは毎月かさむ電気代から。
冷蔵庫やテレビ・エアコンなど・・・生活するうえで電気はなくては生きていけないといっても過言ではないものです。

使う機会が多い分、それだけ節約がしやすいもの電気代の特徴。
さまざまな節約法があるので、自分の生活に合った方法でコストダウンすることができます。

とはいえ電気代を節約するためには、現在の電気代がなぜこんなにかかっているのか状況をチェックする必要があります。
あまり電気を使用しない人でも、契約プランを高く設定していると基本料金自体が高くなり家計を圧迫します。

[SaLinkDesigner id=7522 layout=horizontal target=none]ttps://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/152.html[/SaLinkDesigner]

このように自分に合ったプランに変更するだけでも、簡単に電気料金を下げることができます。
このあたりは生活スタイルに合わせて手続きしましょうね。

プランを見直したら、次は冷房や暖房で頻繁に使う機会があるエアコンに注目してみましょう。

・・・と、その前に。
エアコンを節電しながら快適に使うためには、クリーニングが必須!
フィルターや見える範囲の掃除など、こまめにお掃除することで節電しながら使うことができます。

[SaLinkDesigner id=7523 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/5185.html[/SaLinkDesigner]

とはいえいくらエアコンクリーニングをしても、一日中エアコンを付けたり消したりと使用量が多ければ早く汚れるので、こまめなクリーニングは常に意識していってくださいね。

ここからがエアコンによる電気代節約術の本番です。

使用量が増える夏や冬をエアコンなしで乗り切るのははっきり言って健康にとっても悪い!
ならば節電しながらエアコンを快適に使用できる節約法を実践しましょう。

[SaLinkDesigner id=7524 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/5384.html[/SaLinkDesigner]

さてここで一つの疑問が・・・
「エアコンはつけっぱなしの方が安い!」なんて話、聞いたことありませんか?

実はエアコンは”稼働時が一番電力を消費する”ため、付けたり消したりをくり返すことが一番電力を使います。

「つけっぱなしの方が安く済むなんてホントなのかな」
節約大全編集部でもこんな話題出ていましたが、なんと編集部スタッフ自らカラダを張って調べました!

[SaLinkDesigner id=7525 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/35359.html[/SaLinkDesigner]

つけっぱなしのほうが安くなるという検証結果でしたが、メーカーであるダイキンの30分以内の外出ならつけっぱなしでいいというデータも参考にいいとこどりで節約しましょう。

ところで、環境省が推奨している28度設定(暖房なら20度設定)をご存知ですか?
地球環境への影響を考えての設定を守りたい気持ちはやまやまなのですが、どうしても快適さの面で物足りなさを感じる方も多いのではないでしょうか?

前述の記事で検証した設定も26度でしたし、快適に過ごすためにはもう少し温度を下げたいのが現代人のわがままな悩み。
それならエアコンと併用することで電気代をかけずに快適に過ごすことができるアイテムを活用しましょう。
上手に使えばあまりエアコンの設定温度を変えなくても済むので節電にもなりますよ。

一時期流行った簡易クーラーも効果抜群!
エアコンがない環境で使うのはもちろんですが、SNS上ではペットのお留守番用として作っている人も多いようです。

[SaLinkDesigner id=7526 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/5769.html[/SaLinkDesigner]

STEP1ではだれでも簡単にできる電気代の節約術を紹介してきました。
電気代をもっと削りたい方はSTEP2を見てくださいね。

ガス代

続いて冬になると使う機会が増えるガス代を見ていきましょう。

まずは今日からできる簡単な節約術をピックアップ。
たとえばガスコンロの火力を調整したり、給湯器の設定温度をこまめに変えるだけでもガス使用量を減らすことができます。
些細なことですが、継続すれば年間で数千円節約できることもあるんですよ。

[SaLinkDesigner id=7527 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/gas-bill/712.html[/SaLinkDesigner]

ガス代節約の心得的な部分を紹介してきましたが、もう少し突っ込んで見てみましょう。

例えば…
冷めてしまったお風呂のお湯を追い焚きするときって結構時間がかかりますよね。
「もしかしたら新しくお湯を張りなおしたほうが早いのかも」なんて疑問に感じたことありませんか?

実は編集部スタッフのバンバンも同じような悩みを持っているひとり。
少しでもガス代を節約するためにとさまざまな節約術を調べました。

[SaLinkDesigner id=7528 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/gas-bill/26164.html[/SaLinkDesigner]

水張りからの追い焚きとお湯を張る場合のどちらでもお風呂を沸かすためのガス量は、なんとほぼ同じという驚愕の事実。
ただしお湯を張りなおすためには水道代もプラスされるので、追い焚きのほうが多少お得にはなりますね。
ですがしっかり節約をしたいなら、お風呂は続けて入るのが基本!
お湯が暖かいうちに集中してはいることで余計なガス代や水道代もかからずに済みますね。

水道代

電気・ガスの節約ができれば残すは水道のみ。

水道は水道光熱費の中でも最も節約がしやすいと言われているのをご存知ですか?
たとえばトイレのレバーを使い分けるだけでも節水効果を発揮するので、心がけるだけで無理なく水道代を節約することができます。

[SaLinkDesigner id=7529 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/water-bill/732.html[/SaLinkDesigner]

これなら子供にだってできますね。
こういった心がけからできる節約術もたくさんあるのです。

カンタンにできるSTEP1の節約術、「これなら実践できるかも!」なんて人も多かったのではないでしょうか?
どれも日々の節約効果は小さいですが、積み重ねていくことで大きな節約効果を発揮します。
ぜひ継続して取り組んでみてくださいね。

【STEP2】多少の頑張りは何のその!節約効果をしっかり実感したい人向けの光熱費節約術

「せっかく節約をするなら、多少頑張ってでもしっかり効果を実感したい!」

そんな方に向けた節約術はこちらのSTEP2で紹介します。

STEP1よりも節約を意識する必要がありますが、それだけ効果が期待できます。
「水道光熱費をしっかり下げたい!」なんて方はぜひチェックしてみてください。

電気代

電気は季節によって消費量が異なりますが、特に冬は暖房やこたつやホットカーペットなどの使用頻度も高くなるので電気代も増えていく一方。
「寒いから」となんでも使えばいいわけではなく、暖房器具も使い分けをするだけで節約効果を発揮します。

[SaLinkDesigner id=7530 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/571.html[/SaLinkDesigner]

「季節的に高額になるのはしょうがない」
という気持ちもわかりますが、電気プランの見直しをするだけでも料金は下がります。
一度下げればずっと安くなるので、めんどくさがらずに見直しをしてプラン変更をしましょう。

さて、個人差があるとはいえ、生活するうえで消費電力の大きい家電といえばエアコンです。
エアコンには冷房・暖房・送風・除湿と4つの機能がついていますが、使い分けることでも節電効果を発揮します。
暑いからと冷房をすぐにつけるのではなく、その時の気温や部屋の湿気状態によって使い分ければ節電しながら快適に過ごすこともできますよ。

[SaLinkDesigner id=7531 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/5188.html[/SaLinkDesigner]

エアコンの節電方法ばかり紹介してきましたが、そのほかにも効果が期待できる節電法はたくさんあります。
例えば冷蔵庫だって置き方ひとつや収納のしかたひとつでも節電効果を発揮するんですよ。

[SaLinkDesigner id=7532 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/2116.html[/SaLinkDesigner]

「冷蔵庫は壁から離しておくように」なんて設置時によく言いますが、節電効果もあるなんて驚きですね。
今すぐ見直してみてはいかがでしょうか?

また、外からの強い日差しはグリーンカーテンで防げば室内の温度も軽減してくれます。
さらに二酸化炭素を吸収してくれるので地球温暖化を緩和する効果もあるんだとか!
まさに地球にも優しいエコな節電方法ですよね。

[SaLinkDesigner id=7533 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/electric-bill-air/23223.html[/SaLinkDesigner]

ガス代

ガスの簡単な節約法はSTEP1で紹介しましたが、目に見えた節約にはやはり乗り換えも必須。
プロパンガスを使っている人限定の話になりますが、実はプロパンガスは会社によって自由に値段が設定できるようになっているので同じ地域でも基本料金は異なります。
まずは今使っているガス会社の料金が適正価格であるかどうかしっかり確認してみましょう。

比較だけでなく安いガス会社に乗り換えるためのサポートもしてくれるので安心ですね。

[SaLinkDesigner id=7534 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/gas-bill/8473.html[/SaLinkDesigner]

値段の高いプロパンガスですが、安い会社に乗り換えることができえば安心して使い続けることができます。
これならガスを多く使う冬でも安心ですよ!

STEP2の節約術はここまで。
エアコンが中心となりましたが、機能を使い分けることで電気代を大きく節約することができます。

またプロパンガスは比較をしたりと面倒に感じる部分も多少ありますが、手間なのは最初だけ!
一度見直せばずっと安さをキープできるのでぜひ見直しをしましょう。

【STEP3】手間や費用をかけてでもガッツリ節約したい!徹底主義向けの光熱費節約術

「利用している会社を乗り換えてでも水道光熱費を削減したい!」
徹底的に節約したい人向けの光熱費節約術を紹介したいと思います。

どうしても手間が発生しますが、その後の光熱費はSTEP1~3よりも大きく確実に下がります!
一度下げれば今後も安さをキープできるのはうれしいですよね。

電気代

電力自由化が始まって3年が経ちましたが、あまり話題にはなっていませんよね。
乗り換えることで確実に電気代を安くすることができるのは事実ですが、乗り換えるにあたっては気になる疑問はたくさんあります。

例えは乗り換えた場合、新しい電力がどのタイミングで供給されるのか・・・といったことや費用面など。
「これってどうなるの?」なんて疑問を下記記事でまとめてみました。

[SaLinkDesigner id=7535 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/electrisity-deregulation/9639.html[/SaLinkDesigner]

会社を乗り換えるって難しくて大変なイメージがありますが、意外とカンタンに変えることができます。
ですがマンションの管理組合が一括受電契約を結んでいる場合は、全世帯分の電力をまとめ買いしているため乗り換えることができないこともあるのでマンション住まいの方は一度確認してみましょう。

[SaLinkDesigner id=7536 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/electrisity-deregulation/10331.html[/SaLinkDesigner]

オール電化の場合、実は乗り換えることで費用が高くなってしまうこともあります。
最も電気を使う時間帯などにあわせてプランを選べば安くなりますが、乗り換え前にしっかり比較することも重要。
損をしないように、事前のチェックはかかせません。

[SaLinkDesigner id=7537 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/electrisity-deregulation/10083.html[/SaLinkDesigner]

電力自由化で実際に電力会社を乗り換えた人の意見も集めてみました。
賃貸物件に住んでいる人も無事に乗り換えることに成功!
あっという間に電気代を下げ、さらに支払いに応じてポイントまでもらえるようになり大満足のようです。

[SaLinkDesigner id=7538 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/electrisity-deregulation/13833.html[/SaLinkDesigner]

電気代の支払いでポイントがもらえる電力会社も多いですが、実は電力自由化に参入した企業はなんと500社以上とも言われています。
もちろんそれぞれの会社に特徴がありますが、どのポイントがもらえるのか、基本料金はいくらなのかと1つずつチェックするのは大変。

「会社がありすぎて訳がわかんない!なんてことになりかねないので、ひとまず「エネチェンジ」を使い現在の電気代は適正価格なのか、無料でシミュレーションをしてみましょう。

国内最大級の電気料金比較サイト「エネチェンジ」はこちら

ガス代

冬になると使用頻度が高くなる「ガス」。
自由に会社を乗り換えることができる「ガス自由化」が2017年4月よりスタートしました。

あまり話題にはなっていませんが、乗り換えれば電力自由化と同じように基本料金から下げることができます。
乗り換える前に基礎知識だけでもしっかりチェックしておきましょう。

[SaLinkDesigner id=7539 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/gas-bill/17111.html[/SaLinkDesigner]

STEP1・STEP2・STEP3と紹介してきましたが、効果が高いのはSTEP3の会社乗り換え!

■ 乗り換える前の電気会社:東京電力 従量電灯
∟契約内容:東京都・一戸建て・契約容量50A
∟参考金額:2024年11月の電気料金が10,000円

例えば東京在住の3人家族を例に計算してみると…  

ENEOSでんきに乗り換えた場合、「ENEOSでんき Vプラン+にねんとく割」にすることで年間で13,371円安くすることができます。
ということは月に約1,100円安くなるということ。
さらに電気料金200円につきTポイントが1ポイント貯まります。

楽天電気の場合は「プランS」にすることで年間11,479円安くすることができます。
節約できるのは月に約950円ほどそこまで大きくありませんが、毎月の電気代支払いで200円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まるのはうれしいですね。

そしてプロパンガス会社の乗り換えをすることで、さらに光熱費を削ることができます。
例えば神奈川県横浜市で月の使用量が12㎥・1万円ほどガス代がかかっていた場合…
プロパンガス比較サイト「enepi(エネピ)」でみると、別の会社に乗り換えることで年間約44,000円も安くなることがわかりました!
ということは月に約3,600円も安くなるということ。

電気とガスの両方を乗り換えるだけで、年間約5,000円も安くすることができるのです。

ひとまずどのくらい値段が安くなるのか、無料でシミュレーションしてみましょう!
enepi(エネピ)で無料シミュレーションをする

さらにSTEP1とSTEP2の節約術を駆使して月に3,000円以上の節約ができれば年間にして10万円の節約が可能になります!

ぜひ節約術実践や会社の乗り換えを行い、水道光熱費をしっかり削りましょう!

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす