エコバックは節約主婦の強い味方!スーパーのレジ袋を卒業して毎日のお買い物がお得になる方法


[PR]
まなまままなまま

最近、どこで買い物をしてもレジ袋の有料化が目立つようになりました。

1枚2~5円と金額で見ればさほど高くありませんが、買い物に行く度に2枚も3枚も買っていては地味な出費に繋がりますよね。

そのためレジ横ではエコバッグを販売しているところも多々あります。
さらにほとんどの買い物客がマイバッグを持参して買い物に来ており、レジ袋をわざわざ買う人もそこまで多くありません。

なぜレジ袋が廃止されるようになったか、理由をご存知ですか?
実は石油の価格高騰や地球温暖化の影響など、さまざまな問題がたくさん隠されていたのです。

また、レジ袋を断わりマイバッグで商品を持って帰ることによって受けられるメリットもお店によって用意されています。

隠された問題はもちろん、エコバッグを持つメリットについて今回は紹介しています。
ぜひ最後までチェックしてみてください。

スポンサーリンク

レジ袋が有料化になっているのはナゼ?

ひと昔前は買い物をすれば当たり前のようにレジ袋をもらうことになんの違和感もありませんでした。
だって無料でしたしね(笑)

ではなぜ今になってレジ袋の有料化が進んでしまったのか、というのか…。
私なりに調べてみたので簡単に紹介したいと思います!

レジ袋の原料となる石油の価格が高騰している

原料の価格高騰に伴いレジ袋を生産する際、かなりのコストがかかってしまうようになっているんだとか。
そのため、ひと昔のように無料配布を続けてしまうとお店側の負担が大きくなってしまうんですね。
石油というのは主に車のガソリンなどに使われているため、「沢山ある」と思う方がいると思いますが実は限られた資源です。

排出される二酸化炭素が地球温暖化の影響に

これはご存知の方も多いのではないでしょうか?
レジ袋はプラスチック製品ですので、焼却することで二酸化炭素を発生させます。

お店でもらったレジ袋をゴミ袋として活用しごみの日に出していますが、これが地球温暖化へと繋がってしまっていたんですね。
ゆえに、レジ袋をもらわずにエコバッグを利用することで「地球にも優しい」ということになります。

レジ袋を誤って飲んでしまったイルカやクジラ、シカなどが死亡する事故が…

これは地球温暖化に続く重大な問題だと思います。
プラスチック製品は焼却せずに埋め立てられて処理することも多いですが、そうして処理されたレジ袋が海に流れ出てしまい海の生き物が誤って飲み込んでしまうということだそうです。
その他にも、山道などにポイ捨てされたレジ袋が海に流れてしまい、そういった事態へとつながることもあります。

また、我が家の息子たちが通信教育として毎月”ポピー”を受講しているのですが、幼稚園の次男が学習している「あおどり」という教材の中にも「動物たちがレジ袋を誤飲してしまうことがある」という問題がわかりやすく取り上げられていました。
何も知らずに、当たり前のように使用していたレジ袋がこんな事態につながるなんて知らず次男と一緒に思わず驚いてしまいました。

このようにレジ袋の有料化にはいくつもの理由があります。
わわしたちが生きている地球環境のため、そして動物を守るためにもエコバッグが推奨されているようです。
エコバッグ運動の裏では、知っているようで知らなかった重大な問題がたくさん抱えられていたんですね…。

実際にレジ袋はいくらぐらいするの?

レジ袋の有料化の理由についてわかっていただけたかと思います^^
では、現在レジ袋を使う(もらう)とすると「いくら」になるか知っていますか?

スーパーやサイズにによって異なりますが、レジ袋1枚の値段はだいたい2円~5円ほどになっています。
イオンイトーヨーカドー西友などでレジ袋の有料化が進んでいるようですね。

「ついこの間まで無料でもらえていたレジ袋が有料になるなんて、なんだか納得がいかない…」

なんて、レジ袋の有料化になった理由を知らなかった時まではそう感じてしまうこともあった私。
もしかすると同じように感じている人は結構多いのかもしれません。

しかし、レジ袋が有料になっていった理由を知ることができたので数円を支払ってレジ袋を購入するよりもエコバッグを進んで利用していきたいですね。
エコバックを使わずにレジ袋を使っていくことで、毎回レジ袋を購入し続けていては家計を担う私たちの負担が少しずつ増えることは確実です。
日々の買い物代を節約するためにはもちろん、一つ持っていると急に荷物が増えた時でもエコバッグは役に立ちそうですね!

ちなみに、アメリカ発の倉庫型スーパー“コストコ”にはレジ袋がありません。
レジを通す際も自分で商品をベルトコンベアーに乗せます。

コストコはいわゆる“業務スーパー”のように食品に限らず柔軟剤などのサイズが大きく、そして安いのが特徴ですよね^^
日本のスーパーと勝手が違いますが、コストコに行くことでアメリカのスーパーの雰囲気を味わえるので面白いですよ!

ただしコストコは会員制ですので会員証を提示しないと入ることができず、現金のほかに使うことができるクレジットカードにも限りがあります。
2018年2月以降ではすべてのMastercardブランドのクレカであれば問題なく利用可能です。

夏休みのBBQ(バーベキュー)用のお肉や海外のお菓子などをまとめて買っておけば、国内のスーパーよりも安く買い置きすることができるのでオススメです♪

コストコに関するお得な情報まとめページはこちらのページをどうぞ
[SaLinkDesigner id=5308 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/costco/7190.html[/SaLinkDesigner]

エコバッグにはどんなものがあるの?

今やいろんなお店で買い物に使えるエコバッグを販売していますよね。
「これからエコバッグを利用したい!」と思ってもどんなエコバッグがあるのか、いくらで買うことができるのかも気になるところ…。
そこで、少しエコバックについて市場調査してみました!

【エコバックの種類】
■ 底が広くてたくさん入るもの
■ 100均で手軽に買えるもの
■ 自分の好きなブランド、キャラクターのもの
■ コンパクトに折りたためて持ち運びに便利なもの
■ 買い物カゴにセットできる大きさのもの
■ 防水性、保温性などの機能があるもの
■ ハンドメイド

買うお店や商品によって値段も質も違ってきます。
エコバッグとして利用するために購入する人もいますが、中には「普段使用することのないトートバッグ等をエコバッグとして利用している」という人も多いようです。
買い物をする際に使い続けていくものですから、自分の使いやすいものを見つけて長く活用することでより節約につながりますよね。

また風呂敷を使ったあづま袋をエコバッグ代わりに使っている人も多いようです。
編集部スタッフのゆかにゃんは、100円均一で売られている手ぬぐいを使ってあづま袋作りにもチャレンジしました。
市販のエコバックよりもぺったんこに持ち運びができ、しかも洗えるので衛生面もばっちり!
たった2カ所縫うだけで出来上がるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

[SaLinkDesigner id=7660 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/food-saving/49207.html[/SaLinkDesigner]

エコバッグを利用すると買い物がお得に!?

レジ袋の有料化がどんどん進んでいる状態ですが、レジ袋を購入せずにエコバッグを持参した人に様々なサービスをしてくれるというお店も多いです。
レジ袋代を浮かせることができる上に、何かしらのサービスを受けることができるなんてすごくお得ですよね!
では実際、どんなスーパーでどのようなサービスを受けることができるのか調べてみましたのでご覧ください♪

赤ちゃん本舗、イズミヤ、いなげや、フジグラン食品レジ

⇒エコバッグを持参しレジ袋を辞退すると、購入金額から2円現金引きのサービスを受けることができる

サミット

⇒エコバッグを持参し「ノーレジ袋カード」をカゴに入れると、お会計の時にサミットのポイントカードに2ポイント(2円相当)をつけてくれます。
また、サミットではオリジナルのエコバッグも販売されており、価格は95円とお手頃。
デザインも定期的に新しく変わっていて人気だそうです。

ゆめタウン食品レジ
⇒エコバッグを持参しレジ袋を辞退すると、1回の買い物につき3円分のポイントがゆめカードにつきます。

イトーヨーカドー

⇒レジ袋辞退で2円現金値引きのサービスを実施をしていたが現在は廃止
⇒「私のお買い物カゴ」300円を販売しています。
「私のお買い物カゴ」の上に店の買い物カゴを重ねて商品を入れて買い物をすると、レジが終わった商品は「私のお買い物カゴ」に入れてくれます。
自分でエコバッグに商品を詰める手間が省け、そのまま持ち帰ることができるので便利ですよ。

西友

⇒レジ袋辞退で2円現金値引きのサービスを実施をしていたが現在は廃止
⇒西友オリジナルで販売しているエコバッグが人気なんだそうです。

ちなみに大手スーパーである「イオン」でもレジ袋辞退で2円現金値引きのサービスを実施をしていましたが、現在は終了。
マイバッグを推奨しており、万が一忘れてしまった場合はビニール小サイズ:3円・大サイズ5円で購入する必要があります。
店舗に置いてあるダンボールは無料でもらうことができるので、それに詰めて持って買っている人も多いようです。

皆さんがお住まいの地域にあるスーパーはこの中に含まれていたでしょうか?
ここに書いているスーパー以外にもサービスを実施しているところはたくさんあると思います。

また逆に、上記のスーパーでも地域によっては実施されていないという場合もあるかもしれませんのでご注意ください。
足を運んだ先のスーパーでぜひ確認してみてくださいね。

環境のため、そして節約のためにエコバッグを!

実は私、田舎に住んでいるためか利用しているスーパーでレジ袋が有料のところは未だありません。
そのためいつも当たり前のようにレジ袋を利用していました…。

しかし、これを機に「例えサービスがなくともエコバッグを利用しよう!」と決意いたしました!
エコって本当はとても身近で、これからの世代のために一人ひとりが考えて実施していかなくてはいけない問題ですよね。

地球環境のため、そして節約のためはもちろんですが、可愛くてお気に入りのエコバッグを利用することで毎日の買い物が楽しくなるかもしれませんよ♪
まだエコバッグを利用していないという方も、ぜひ一度エコバッグについて考えてみませんか?

⇒ 無料で使えてクーポンまでもらえるチラシアプリ「Shufoo!」
iOS版はこちらからインストール!
Android版はこちらからインストール!

食費の節約方法まとめページはこちら
[SaLinkDesigner id=2721 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/food-budget/saving-recipe/19822.html[/SaLinkDesigner]

この記事を書いた人
まなまま

まなまま

小学生&幼稚園児のメンズ兄弟を育てるシングルマザー。星野源の大ファン♡日々節約を心がけながらも自分の趣味への投資も忘れません。子育てに関する記事を主にお届けします♪
さがす