健康ポイントで自治体から名産品をもらおう!スマホアプリaruku&(アルクト)を使えばTポイントも!沢山歩いて健康な体を手に入れよう!


[PR]
akiaki

これまでは各自治体でひっそりと行われてきた「健康ポイント制度」。
最近、ニュースや記事などで目にすることが多くなりましたが、皆さんはこの制度をもうご存知でしょうか?

今回は意外と貯めやすい「健康ポイント制度」について紹介します。

健康ポイント制度とは?

「健康ポイント制度」とは各自治体が行っているサービス。
ジムを利用したり健康診断を受けたり、健康プログラムやイベントなどに参加するとポイントが貯まり、商品券や特産品と交換できたり、旅行券やホテルの宿泊券が当たるなど特典の多い制度です。

2016年6月24日のNHKニュースでは、このプログラムの参加者のうち約8割が無関心層であったことが国の調査で判明したと放送されていました。

もともとは医療費の抑制が目的で自治体が導入していた制度ですが、ポイントの貯めすさや、口コミでの広がりが無関心層に広がったということで、今後はますます自治体の導入が増えるといわれています。

また2020年の東京オリンピックの開催や10月のスポーツ庁の設置に向けて、文部科学省が今年度から積極的に補助金を出し推進を図っていることなども追い風となっているようです。

健康ポイントの貯め方とは?

健康ポイント制度は自治体によってサービス内容が変わりますが、千葉県浦安市、栃木県大田原市、岡山県岡山市、大阪府高石市、福島県伊達市、新潟県見附市の6市では貯まったポイントで商品券やローソンなどで使えるPontaポイントに交換することができます。

①「入会したよ」ポイントで3,000pt(入会時のみ)
健康プログラムに入会した時
②「がんばってます」ポイントで800Pt/月(年間最大9,600Pt)
歩いた歩数に応じて加算
③「行きました」ポイントで200Pt/月(年間最大2,400Pt)
ポイント付与対象のプログラムに参加した場合
④「変わりました」ポイントで1,000Pt/月(年間最大4,000Pt)
体重が減ったり筋肉が増えた場合
⑤「続けたよ」ポイントで500Pt/月(年間最大1,000Pt)
6ヶ月連続でポイントを獲得できた場合
⑥「検診受けたよ」ポイントで1,000Pt/年
健診を受けた場合
⑦「健康になったよ」ポイントで3,000Pt/年
健診データに改善がみられた場合や、基準範囲内の数値になった場合

年間にすると、なんと24,000Ptも貯まります。
注目すべき点は、どれも達成しやすいプログラムであることと、ほとんどが自己申告でOK!なこと。
商品券やPontaポイントと交換することができるなんて魅力的ですよね。

健康ポイント制度を導入している自治体

現在、全ての地域で健康ポイント制度が導入されているわけではありません。
特典内容も地域によってちがうので、お住まいの地域にこの制度があるかどうか確認してみましょう。

サイトがなくても、市役所などに置いてある小冊子や広報などで紹介されている場合もあります。
また、先述したとおり今は導入されていなくても文部科学省の推進事業に乗っかり今後この制度を導入する自治体が急激に増えることもじゅうぶん考えられます。
その時、すぐに始められるように常にチェックをしておきましょう。

サイトで紹介されている◇健康ポイント制度を導入している自治体◇
≪北海道≫
栗山町・佐呂間町・豊頃町・名寄市・夕張市
≪青森県≫
むつ市
≪秋田県≫
鹿角市
≪山形県≫
上山市・天童市
≪宮城県≫
大河原町・加美町
≪福島県≫
会津美里町・伊達市
≪新潟県≫
新潟市・長岡市・三条市・見附市
≪栃木県≫
芳賀町
≪千葉県≫
千葉市・市川市・浦安市・木更津市・東金市
≪埼玉県≫
さいたま市・加須市・行田市・ときがわ町
≪東京都≫
昭島市
≪神奈川県≫
厚木市・海老名市・横浜市
≪長野県≫
上田市
≪山梨県≫
富士吉田市
≪静岡県≫
袋井市・三島市
≪愛知県≫
豊根村・東浦町・大治町・扶桑町・あま市・弥富市・愛西市・田原市・清須市・岩倉市・尾張旭市・知多市・大府市・稲沢市・犬山市・蒲郡市・安城市・津島市・豊川市・春日井市・一宮市・一宮市(うち20地域は今年の春以降に導入
≪岐阜県≫
岐阜市
≪福井県≫
福井市
≪滋賀県≫
守山市
≪大阪府≫
泉佐野市・河内長野市・此花区・太子町
高石市・寝屋川市・阪南市
≪兵庫県≫
川西市・豊岡市
≪京都府≫
綾部市・福知山市・八幡市
≪奈良県≫
宇陀市
≪鳥取県≫
鳥取県全地域
≪岡山県≫
岡山市
≪広島県≫
三次市
≪山口県≫
宇部市
≪徳島県≫
徳島市
≪福岡県≫
宮若市
≪大分県≫
豊後高田市
≪佐賀県≫
鳥栖市
≪熊本県≫
天草市
≪宮崎県≫
小林市
≪鹿児島県≫
霧島市

このように特典の内容は地域によってちがいますが、
・自転車や体組成計などのタニタグッズと交換
・無料で歩数計をプレゼント
・クオカードや温泉施設の利用券に交換
・食事券や旅行券が当たる抽選会が頻繁にある

など特典も豊富!
これなら楽しみながら歩くことができますね。
健康ポイント制度はサクサクポイントが貯まるだけでなく、将来的に医療費の節約にもなるので積極的に参加しましょう。

歩いてTポイントをGETしよう!

2017年11月1日に発行された日経MJに興味深い記事を発見しました!

なんと、TSUTAYAやファミリーマートで貯めることができるポイント“Tポイント”を歩くだけで貯めることができるサービスが始まるとのことです。
内容は地図関連サービスを提供している「マピオン」のウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」と連携し、目標歩数を達成するとポイントが贈られるというもの。

この「aruku&」はスマホの歩数計やGPSと連動させることで歩くだけで地方の名産品等をもらうこともできる。
さらにアプリ内で課せられるミッションをクリアすることで、その加盟企業で使うことができる“Tポイント2倍”などの優待を受けることができます。
まずはTSUTAYAやスーパーのマルエツ、ドラッグストアのウェルシアなどの店舗で実地され、今後他の加盟企業にも導入を働きかけ優待を充実させるようです。
歩くだけなのでお金をかけずにポイントや特産物、商品券と交換することができるなんてお得としかいいようがないですよね^^

ぜひみなさんも「aruku&」を使ってTポイントをたくさん貯めて下さいね♪

無料アプリaruku&を今すぐチェック!
※aruku&を使う際には、Yahoo!JAPANのIDが必要となります。アプリを起動させる前にIDを取得しTカードと紐づけしておきましょう。

この記事を書いた人
aki

aki

アニメ・ゲーム・LIVE大好きな女の子(笑)ゲームを買ったりLIVE代のために節約中!日常のなかで簡単にできる節約術やお得に過ごせるような情報をお届けします!
さがす