ソニー銀行の「MONEYKit-PostPet」でポストペットと一緒に楽しく貯金しよう!


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

あなたは効率よく貯金できていますか?
「この調子でいけば今月も貯金できるかも!」
と最初は思うのですが、やはり月末になるとお財布空っぽ・・・

結局今月も貯金ができなかった・・・なんてこと、誰にでもあると思います。

お金は腐るものではないので、将来のために残せば残すほど安心
節約大全でも紹介してきたように、十分な貯金がなければ年金などの将来的不安も拭えません

もっと簡単に、楽しく貯金できたら将来も安心ですよね。
そんな方におすすめなのが「MONEYKit-PostPet」
可愛いキャラクターが口座内の貯金を架空の貯金箱にいれて管理&見張り番をしてくれるというもの。
貯金が順調にできればキャラクターが喜び、メールを送ってくれるんです。
キャラクターを育成しながら貯金ができるというわけ。

そんな便利でかわいい「MONEYKit-PostPet」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

「MONEYKit-PostPet」のしくみ

ソニー銀行の口座を持っている方ならだれでも利用できる「MONEYKit-PostPet」
1つのメイン口座を元に、仮想的に自分の好きな口座を5つまで作れます。
あくまでも“仮想的”に作っているので、メイン口座からの資金移動は即反映され、手数料なども一切かかりません

例えば貯金と一口に言っても、生活費や旅行・車関係など目的もさまざま。
1つの口座に入れてもその中で仕分けることができないので合計金額しかわかりませんよね。
そんなときもMONEYKitなら架空に5つまで貯金箱と表して仕分ける事ができ、どの目的資金がどれだけ貯まったかがWEB上で一目でわかります。

20150831-moneykit
これが管理画面。
一番左にある「親貯金箱」というのが、口座の全てのお金です。
そこから出し入れでき、目的別貯金箱に割り振ることができます。
目的別貯金箱は好きな名前と好きなキャラクターを選択可能。
親貯金箱からドラッグ&ドロップするだけでどんどんお金を割り振ることができます。

もし、目的金額に達成したり目的別貯金箱を作り直したいなどがあれば、いつでも貯金箱を壊すことができます。
壊した貯金箱内に入っていた資金は、全て親貯金箱に戻されます。

20150831-moneykit3
目標達成!!
嬉しいですがキャラクターと一緒に貯めてきただけあって、壊す時はちょっぴり寂しさも…

キャラクターはあの子!

20150831-moneykit2
貯金箱の見張り番をしてくれるキャラクターは、ソニー銀行のマスコットにもなっているPost Pet!
結構有名なキャラクターですよね!
ピンクのくま、モモを始め10種類のペットから見張り番を選ぶことができます。

このペットたち、実は気持ちを持っているのでお金の振り分けで心理状態がアップします。
目標金額に近づくにつれて喜んだり、逆にお金が減ると悲しんだり、更にはメールでコミュニケーションをとってくれるようにもなります。
つい使いそうになってしまっても、ペットの存在で無駄遣いを防ぐことができるかもしれませんね!

まとめ

目的別に貯金するためにATMでお金を引き出すと、手数料などがかかりマイナスになることも多いはず。
ですが今回紹介したMONEYKitなら、WEB上で簡単に手数料関係なく振り分けできるので安心です。

また、お子さんがお年玉などをもらった際にこちらのサービスを利用すれば、自分で金銭管理を身につけることもできますね。

キャラクターと一緒に貯めていくことで、子供だけでなく大人も楽しく前向きに貯金できるこちらのサービス。
ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす