バブル時代は、定期預金に8%もの金利がついたこともありました。
特にお得さや運用を考えなくても「定期預金にしておけばガッツリ増える時代」がバブル時代でした。
しかし、現在はバブル当時の金利は見る影もありません。
ゼロ金利からマイナス金利へと移行し、10万円を定期預金にしても「スズメの涙すらついていない」と溜息しか出ません。
1,000万円預けても、バブル時代のように金利だけで2~3カ月分の手取金額になるなど、夢のまた夢です。
「もう銀行預金に夢なんか見ない。」「お財布代わりに使おう。」
そんなふうに考えていませんか。
定期預金の中には、金利以外の「おまけ(夢)」がついている定期預金や、特定の条件を満たすことで「金利(夢)」がアップするお得な定期預金があります。
金利が低いなら特典をつけてもらえばいいじゃない!
金利が低いなら、金利以外の「おまけ」でお得になってみてはいかがでしょう。
おまけつきの定期預金である「懸賞付定期預金」を、ドドンと47都道府県分紹介します。
地元にお得な定期預金がこっそり隠れているかも?
懸賞付定期預金とは?定期預金ではなく懸賞付定期預金で貯蓄する3つのメリット
「おまけのついた定期預金」「特定の条件で金利アップしてくれる定期預金」「預金することでプレゼントがもらえたり、寄附ができたりする定期預金」など、定期預金には通常の定期預金の他にお得なタイプの定期預金があります。
中でも、プレゼントや賞金がついているタイプの定期預金を懸賞付定期預金といいます。
金融機関によって預金の名前自体が異なっていることがあります。
「懸賞付き定期預金」「プレゼント定期預金」というサービス名で提供されていることもあります。
「普通の定期預金ではなく、おまけがある定期預金全般」と捉えてみてください。
懸賞付定期預金には、大きく3つのメリットがあります。
懸賞付定期預金のメリット1「プレゼントつきで嬉しい」
懸賞付定期預金には、金利以外のプレゼントや特典が付属しているというメリットがあります。
金利が低いからこそプラスアルファとしてプレゼントがもらえる。
これって嬉しいですよね。
銀行の窓口で定期預金を組むとティッシュやお皿、サランラップなどをもらったことがありませんか?
「これもおまけでは?」と思うかもしれませんが、残念ながらちょっと違うんです。
懸賞付定期預金の場合、預金の内容自体にプレゼントが付属し、窓口などでもらうティッシュやお皿といった粗品類とは別物です。
懸賞付定期預金は銀行や信用金庫、信用組合などで取り扱いがあり、金融機関ごとに「おまけ」の内容は違います。
たとえば、大和ネクスト銀行では「えらべる預金」というサービス名で懸賞付定期預金を実施していますよ。
大和ネクスト銀行のえらべる預金では、金利を少し低めに設定することによって、大和ネクスト銀行側が上乗せを行い、預金者が選んだ団体へ寄附できるという特典がついています。
他に、為替レートや日経平均の予想を行いピタリやニアピンで懸賞金が当たるコースや、カタログギフトやスイーツなどがプレゼントとしてもらえるコースがあります。
⇒大和ネクスト銀行「えらべる預金」はこちら
懸賞付定期預金のメリット2「総合的にお得である」
懸賞付定期預金のメリットは、総合的にお得であるという点です。
金利が低い昨今ですが、通常の定期預金では「金利が低い」だけになってしまいます。
しかし、懸賞付定期預金を活用すれば金利の低さを賞金やプレゼントでカバーすることができます。
総合的にお得になるのです。
懸賞付定期預金はプレゼントや特典がついている。
「お得ならそれだけ預入金額も高額からになるのでは?」と思うかもしれませんがそんなことはありません。
懸賞預金の中には10万円くらいの手頃な金額からスタートできるものがたくさんあります。
普段の預金からボーナスの預金、退職金の預金にまで使えます。
金利が低いとお嘆きの方は、積極的に使いたい預金サービスです。
懸賞付定期預金のメリット3「お得なのに手続き簡単」
プレゼント付きだからこそ手続きが難しいのではないかと心配する方がいます。
懸賞付定期預金は「賞金やプレゼント、特典などがついている」というだけで、通常の定期預金とほとんど変わりません。
定期預金の特性上、通常の定期預金より預入最低額が少しだけ高いこともありますが、手続き自体は通常の定期預金と変わりません。
簡単です。
「特別な書類を書かなければ申込できないのではないか。」
「源泉徴収所などの所得証明が必要になるのではないか」
といった心配は必要ありません。
普通の定期預金と同じように気軽に預入することができます。
懸賞付定期預金のことを「特別」と考えず、金融機関で実施している「特典付きタイプの定期預金である」と気軽に解釈してみてください。
2018年に47都道府県で実施された懸賞付定期預金&夢のある定期預金
ここからは、実際に色々な金融機関で提供している懸賞付定期預金をはじめとしたお得な定期預金を紹介します。
地方別に紹介しますので「他の地域にはよさそうな預金があるのに・・・」とがっかりしなくても大丈夫!
なお、こちらの情報は2018年5月末日段階のものになるため、プレゼントの内容や懸賞の内容は定期的に見直しをされることがあります。
申し込みの受付期間が定まっている定期預金も多いため、お申し込みの際はまず金融機関のサイトや支店でチェックしましょう。
また、中には賞金やプレゼントではなく、別のサービスがついている定期預金も含まれています。
各県で使える通常の定期預金よりお得なタイプの定期預金をピックアップするかたちで紹介することにしました。
それでは、47都道府県の懸賞・プレゼント・金利アップ・特定の団体への支援などのついたお得な定期預金を北から順番に紹介します!
北海道・東北地方の懸賞付定期預金&夢のある定期預金
■ 北海道 / あばしりしんきん「夢のおくりもの」
10万円で1本の抽選権がつきます。
賞品はカニや魚、ホタテの加工品やソーセージなどの肉の加工品など、グルメには嬉しいものばかりです。
平成32年の賞品には和牛セットなども予定されています。
■ 青森県 / 青森信用組合「虎の子」
1口10万円で、抽選により懸賞金が当たります。
1等が1万円、2等が千円になります。
ダブルチャンスで東通村の特選品セット(ブルーベリージュースなど)が当たります。
定期の自動継続後にも抽選権あり。
■ 岩手県 / 東北銀行「運だめし」
2018年5月末日時点で受付はしていませんが、定期的に「運だめし」という懸賞金付定期預金の募集をしています。
定期預金10万円で1口、1等賞金は10万円で2等は1万円になります。
過去の「運だめし」はこちら
⇒第23回懸賞金付き定期預金「運だめし」はこちら
⇒第22回懸賞金付き定期預金「運だめし」はこちら
■ 秋田県 / 北都銀行「ふるさと納税特別定期」
自治体の特産品を返礼品として受け取ることができるふるさと納税。
そんなふるさと納税とセットで使うことにより金利がアップするという面白い定期預金です。
ふるさと納税ユーザーは注目です!
■ 山形県 / きらやか銀行「盲導犬育成支援預金 ワンニャふる家族」
盲導犬の育成を支援するという面白い定期預金です。
毎年の3月末と9月末の預金残高に応じて、公益財団法人 日本盲導犬協会への寄附が行われます。
さらに、ドッグラン利用券や愛犬用施設の利用特典もついてきます。
⇒「盲導犬育成支援預金 ワンニャふる家族」はこちら
■ 宮城県 / 杜の都信用金庫「杜の都でっかい夢定期」
20万円につき1口の抽選権が与えられ、賞金やカタログギフト、ギフト券が当たります。
1等は10万円で、2等は5万円。
3等は5千円相当のカタログギフトになっています。
新規100万円以上の預入でさらに特典あり。
⇒懸賞金付定期預金「杜の都でっかい夢定期」はこちら
■ 福島県 / 福島銀行「みんなの尾瀬」
年度末の預金残高の0.01%が尾瀬の自然環境保護に使われる寄附タイプの定期預金です。
寄附金は金融機関側が出すので、預金残高が減るわけではありません。
定期預金で自然環境に貢献したい方へ。
⇒ふくぎんエコ定期・インターネット専用「みんなの尾瀬」はこちら
関東地方の懸賞付定期預金&夢のある定期預金
■ 茨城県 / JAバンク「結いの恵み」
年金受取中で、かつ年金受取口座を指定している方だけになりますが、年間184,000人にプレゼントが当たる定期預金です。
プレゼントの内容は、ギフトカードや商品券、JAが厳選した海産物や和牛、乳製品などです。
⇒年金定期預金「結いの恵み」はこちら
■ 栃木県 / 池田泉州銀行「すみれの花」
大阪府の銀行ですが、ネット支店は栃木県でも利用可能です。
毎月の抽選で、年間1,000組に宝塚歌劇の観劇チケットが当たります。
3年以上定期預金を継続している場合は抽選権が2倍に。
⇒宝塚歌劇チケットがあたる「すみれの花」はこちら
■ 群馬県 / 朝日信用金庫「親子パンダ定期預金」
全国対応のネット支店がある金融機関です。
契約額の0.01%がジャイアントパンダの保護支援事業に寄附される寄附型の定期預金です。
上野動物園のパンダの飼育環境向上にも使われるため、お子さんに胸を張れるかも!
⇒東京下町ネット支店限定「親子パンダ定期預金」はこちら
⇒東京下町ネット支店についてはこちら
■ 埼玉県 / 巣鴨信用金庫「夏祭り」
埼玉県にも支店のある信用金庫の定期預金です。
10万円1本の抽選権を受け取ることができます。
1等が10万円、2等当選で1万円、3等で千円が当たります。
⇒懸賞金付定期預金「夏祭り」はこちら
■ 千葉県 / JAバンク千葉「大地の輪」
既にローンや公共料金の支払いなどを契約している方が対象の定期預金です。
0万円の定期預金から抽選で最大200名に、千葉県内の畜産物が当たります。
賞品の内容はお米や野菜、果物などです。
■ 東京都 / 城南信用金庫「スーパードリーム」
懸賞付定期預金の元祖、人気の火付け役となった有名な定期預金です。
賞金は最高で何と100万円!1等が10万円で2等が3万円。
グルメギフトやお米なども当たります。賞品数が非常に豊富なところが魅力です。
⇒懸賞金付き定期預金「スーパードリーム」はこちら
■ 神奈川県 / 湘南しんきん「ブルー湘南」
10万円の定期預金で1口。
抽選で1等10万円、2等1万円が当たります。
懸賞付定期預金としてはスタンダードなタイプですが、シンプルな賞金タイプはやっぱり嬉しいものです。
⇒懸賞金付「ブルー湘南」定期預金はこちら
中部地方の懸賞付定期預金&夢のある定期預金
■ 新潟県 / 新井信用金庫「いいね~っと!」
妙高市の特産品をプレゼントしてもらえる定期預金です。
抽選タイプではなく、契約日6カ月経過後の翌月にプレゼント権が発生し、毎年1回受け取ることができます。
プレゼントの内容は味噌や地酒、お米など。
⇒ふるさと定期「いいね~っと!」はこちら
■ 富山県 / 静岡銀行「宝くじ付き定期預金」
富山県でも利用できる静岡銀行のインターネット支店の定期預金です。
金利の他に年3回ジャンボ宝くじをもらうことができます。
しっかりと貯蓄しながら、金融機関が定期的に宝くじを用意してくれるので当選金も狙えます。
⇒「宝くじ付き定期預金」はこちら
■ 石川県 / のと共栄信用金庫「青雲の志」
初回満期時の利息の1部があすなろ基金に寄附される定期預金です。
寄附は奨学金制度や、子供たちが学ぶための教育環境整備に使われます。
次世代の子供たちの育成を手伝いたい、支えたいという志のある方へ。
■ 福井県 / 福泉信用組合「懸賞金付定期預金」
10万円1口で懸賞金の抽選権が付与されます。
1等が5万円、2等が1万円、3等が5千円です。
シンプルなタイプの懸賞付定期預金ですが、だからこそわかりやすく、当たったら幸せを噛みしめられるタイプの特典です。
⇒「懸賞金付定期預金」はこちら
■ 長野県 / 松本信用金庫「がんばれ!松本山雅FC定期預金」
サッカーチーム松本山雅FCファンに嬉しい定期預金です。
預金総額の0.01%相当がチームに贈呈される他、選手のサイン入りグッズや、試合の平均入場者数に応じて金利アップが行われます。
証書も特別製です。
■ 山梨県 / 芝信用金庫「しばしんジャンボ宝くじ付き定期預金」
芝信用金庫のネット専用定期預金です。
預入金額に応じてジャンボ宝くじがプレゼントされます。
預入額が多いほどたくさんもらえますので、当選確率がアップする計算になります。
⇒全国ネット専用定期預金「しばしんジャンボ宝くじ付き定期預金」はこちら
■ 岐阜県 / 第三銀行「熊野古道定期」
岐阜県にも支店のある第三銀行の定期預金です。
預入をすると、銀行側が熊野古道の保全事業に寄附を行います。
さらに、抽選で海産物や柑橘類などの東紀州の特産品や熊野大花火大会の鑑賞券と宿泊券が当たります。
⇒「熊野古道定期」はこちら
⇒第三銀行の店舗/ATM検索はこちら
■ 静岡県 / ふじ信用金庫「継続式懸賞付定期預金 ふじの夢」
10万円1口で賞金が当たる定期預金です。
1等が5万円、2等が5千円、3等が2千円です。
900本あるドリーム賞では、高級松坂牛のお肉が7千円相当当たります。
■ 愛知県 / 名古屋銀行「東山動植物園 応援定期預金」
定期預金の0.03%相当が、動物のご飯代に宛てられます(預金者の負担はありません)。
抽選で爬虫類や両生類についてのプログラムや、学研の動物図鑑が当たります。
近畿地方の懸賞付定期預金&夢のある定期預金
■ 三重県 / 三重銀行「バースデー定期」
預入金額に応じて預金者の誕生日にプレゼントがもらえる定期預金です。
プレゼントの内容は、ドーナツのギフト券やローソンMACHI caféのドリンクなどです。
さらにおまけで、自分が生まれた日の新聞ももらえます。
■ 滋賀県 / 京滋信用組合「笑顔 パートⅤ」
賞金が当たるタイプの定期預金です。
抽選は1口10万円以上から。
1等の賞金は10万円で、2等が2万円です。
5等までと賞金がもらえる等数が多く、前後賞も用意されているところが特徴です。
⇒懸賞金付定期預金「笑顔 パートⅤ」はこちら
■ 京都府 / 京都中央信用金庫「プレゼント」
1口10万円の定期預金で、1本の抽選権をゲットできます。
賞金が当たるタイプで、1等が10万円、2等が1万円、お楽しみ賞が千円になります。
⇒中信懸賞金付き定期預金「プレゼント」はこちら
■ 大阪府 / 近畿産業信用組合「きんさんドリーム」
10万円で抽選権1本…宝くじや賞金が当たります。
ドリーム賞は100万円!
他にも2等1万円や3等5千円なども。
面白いのは賞品に宝くじがあるところ。
夢に近づく賞で宝くじが100枚、とらきち賞で10枚もらえるところです。
⇒「きんさんドリーム」はこちら
⇒「きんさんドリーム」の詳細はこちら
■ 兵庫県 / 近畿産業信用組合「プレゼント付定期預金 ‘とらきち’の贈りもの」
兵庫県にも支店がある近畿産業信用組合より、もう1つ定期預金を紹介。
契約している限り年6回ブランド米が届く嬉しい定期預金です。
契約残高によっては、JTB旅行券も選択することができます。
⇒「プレゼント付定期預金 ‘とらきち’の贈りもの」はこちら
■ 奈良県 / JAならけん「バースデー定期預金」
誕生月に預金すると金利がアップする定期預金です。
さらに、誕生日の月には抽選で特産品が当たります。
特産品の内容は、苺や柿などの季節物から蜂蜜やお茶などの通年物まで色々です。
■ 和歌山県 / 新宮信用金庫「懸賞金付定期預金ニコニコ」
10万円で1口の懸賞金抽選権をつけた自動継続のスーパー定期預金です。
気づいた時にひょっこり懸賞金の当選が通知されるかもしれないと想像すると、嬉しいですね。
⇒「懸賞金付定期預金ニコニコ」はこちら
中国・四国地方の懸賞付定期預金&夢のある定期預金
■ 鳥取県 / 中国労働金庫「夏季預金運動 プレゼント企画」
対象預金の残高が5万円増加するごとに1口の抽選権がもらえます。
当選すると生活に嬉しいプレゼントがもらえます。
プレゼントの内容はホットプレートなどの家電や、お米にドレッシングセットなどのグルメです。
■ 島根県 / 鳥取銀行「故郷(ふるさと)とっとり応援定期」
鳥取県外居住の方が対象になる定期預金です。
預金利息の中から毎年1万円をふるさと納税として寄附する、ふるさと納税とのセットサービスです。
もちろん、寄附による返礼品はプレミアムがついて届きます。
⇒「故郷(ふるさと)とっとり応援定期」はこちら
■ 岡山県 / もみじ銀行「カープV預金2018」
岡山県にも支店のある、もみじ銀行。
野球チーム「カープ」の順位に応じて金利の上乗せが行われる他、公式戦の観戦チケットやグッズが当たります。
⇒「カープV預金2018」はこちら
■ 広島県 / 広島県信用漁業協同組合連合会「お魚をふやそう定期預金」
瀬戸内海の魚を増やすため、定期預金の0.1%相当が水質保全や放流事業に使われます。
金利の上乗せも行われます。
100万円を1年定期預金で運用すると、ヒラメの稚魚を約70尾放流できるのだとか。
⇒「お魚をふやそう定期預金」はこちら
■ 山口県 / 西京銀行「明治維新150年記念定期預金~山口ゆめ花博応援キャンペーン~」
金利の上乗せがあり、抽選で賞品も当たる定期預金です。
賞品はカタログギフトや山口ゆめ花博の入場チケットなどです。
10万円が1口になります。
■ 徳島県 / 瀬戸信用金庫「ゆめ紀行」
インターネット支店限定の宝くじがもらえる定期預金で、預入金額によってサマージャンボや年末ジャンボがもらえます。
預入額1,500万円になると、年間100枚もの宝くじプレゼント!金利と夢をゲットです。
⇒インターネット支店限定宝くじ付き定期預金「ゆめ紀行」はこちら
■ 香川県 / 香川銀行「宝くじトッピング定期預金」
利息もしっかりもらえて、さらに宝くじももらえる定期預金です。
受け取ることのできる宝くじは年末ジャンボとドリームジャンボで、200万円以上の預入で年間各5枚プレゼントです。
⇒「宝くじトッピング定期預金」はこちら
九州・沖縄地方の懸賞付定期預金&夢のある定期預金
■ 福岡県 / 北九州銀行「ゴールド定期預金 安心伝心」
緊急時ならびに日常の生活相談ができるシステム「さすがの早助」のシステム機器が特典として付いてくる定期預金です。
健康不安や日常の中のちょっとした困りごとを保健師や看護師に相談できる他、各種のサポートが受けられます。
⇒「ゴールド定期預金 安心伝心」はこちら
■ 佐賀県 / 高知銀行「土佐からの便り定期」
佐賀県でも利用可能な、高知銀行のインターネット支店の定期預金です。
毎年2回、名産品をお取り寄せ感覚でプレゼントしてもらえます。
人気のある定期預金のため、口数限定です。
次回は2018年秋頃募集予定とのこと。
⇒選べるお取り寄せ名産品がみんなに届くき「土佐からの便り定期」はこちら
■ 長崎県 / 親和銀行「バースデー定期」
誕生日が満期日になるハッピーな定期預金です。
定期預金へ預入れしている方の中から、毎月抽選で50名にフラワーギフト券が当たります。
誕生日をお花で彩ることができるかもしれない、素敵な特典です。
■ 熊本県 / 肥後銀行「肥後優育定期預金」
金利アップに加えて、お子さんに関するサービスが付属する定期預金です。
お子さんの誕生日が満期日に設定され、通帳には写真がプリントされます。
⇒定期預金「肥後優育定期預金」はこちら
■ 大分県 / じぶん銀行「BIG付き定期預金」
0.1%の特別金利が適用され、さらに高額当選という夢があるくじ「BIG」をプレゼントしてもらえる定期預金です。
当選金はキャリーオーバー発生時には、最高で6億円にもなり、たいへん夢のある定期預金です。
⇒「BIG付き定期預金」はこちら
※こちらの定期預金は2018年6月17日(日)をもってキャンペーンを終了しています。
■ 宮崎県 / JAバンク宮崎「たまルン♪ルン♪」
契約期間2年以上契約額24万円以上の定期積金を契約すると、抽選で商品券や給油券が当たります。
一気にまとまった額を預入する定期預金ではなく、少額からコツコツできる定期積金に懸賞が付いているところが嬉しいですね。
⇒懸賞付定期積金「たまルン♪ルン♪」はこちら
■ 鹿児島県 / スルガ銀行「スペシャルギフト付き定期預金」
定期預金の種類が豊富なスルガ銀行には、宝くじ付きの定期預金やポイントが貯まる定期預金まで、普通の定期預金では物足りない人の心を刺激するサービスがたくさん。
こちらはギフト付き定期預金です。
旅行券やポイント、宿泊券などが当たります。
⇒「スペシャルギフト付き定期預金」はこちら
■ 沖縄県 / 琉球銀行「~葛飾北斎に会いに行こう!~ りゅうぎん八景 定期預金」
沖縄県で開催される葛飾北斎の展覧会のペアチケットが当たる定期預金です。
10万円が1口で、10万円度に抽選権が付与されます。
展覧会チケットは1,500組に当たります。
最後に
預金の金利は「雀の涙」すら表現できない状況です。
いずれまたバブル時代のように、「銀行に預けるだけで8%もの金利がつくだろう」と楽観視している方はほとんどいないのではないでしょうか。
だからこそ株式や投資信託、債券などによる資産運用が再注目されています。
また、ちょっとした手数料で金利分があっさり吹き飛んでしまうからこそ、世の中は手数料やお得さにとても敏感になっています。
せっかく100円の金利がついても、ATM手数料で同額の手数料がかかれば結果的にマイナスまたはプラスマイナスゼロです。
「自分は何のために預金したのか」と悲しくなってしまいますよね。
金利が低く「夢がない」と思っているなら、金利以外のお得さという夢を追求してみてはいかがでしょう。
おまけ付きの定期預金の中には金利がアップするタイプもあれば、物がもらえるプレゼントタイプの預金もあります。
プレゼントタイプの預金を狙って申し込めば手数料によって持って行かれることもありません。
寄附タイプは幸せな気持ちになれますし、予想タイプはハラハラ感を楽しむことができます。
金利が低いならプレゼントをもらえばいいじゃない。
近くの金融機関に特典付きのお得な定期預金がないかチェックしちゃえばいいじゃない。
フランス王妃が言ったかどうかで歴史的な議論になっている言葉ではありませんが…発想の転換をして、金利が低いなりのお得さを夢のある預金で掴んでみませんか。
色々なタイプがありますから「これ、楽しそう!」「この預金、素敵!」がきっと見つかるはずです。
お金を効率よく増やす方法はこちら!
[SaLinkDesigner id=4996 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/money/18181.html[/SaLinkDesigner]
⇒お金を「貯める」ための完全ガイドはこちら
[SaLinkDesigner id=6693 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/save/37783.html[/SaLinkDesigner]