賃貸マンションでも電力会社は乗り換えられる!電力プランを自分で選んで電気代をお得にしよう


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

2016年4月より一般家庭などに向けて始まった電力小売の全面自由化。
今までは家庭の電気はその地域の電力会社からのみの購入でしたが、電力自由化が実施されることで、今後私たちはさまざまな企業から電力購入先を選ぶことができるようになります。

そこで気になるのは「マンション住まいでも個人で自由に電力会社を選べるのか」という疑問です。

また、「分譲と賃貸の場合では違いがあるのか」という点が気になっている方もいることでしょう。

そこで今回はこれらの疑問点について解説しますね。

キーワードは、「一括受電」しているか否か

一般に、アパートや小規模マンションであれば、電力をそのアパートやマンション全体で購入しているケースは少なく、電力の購入は各世帯ごとに個別に任されていることがほとんどです。

それらのような住居に住んでいる方は、いままではその地域の従来の電力会社から電力を購入していたのが、自由化によって自分の好みのプランや割引を行っている企業と自由に契約できます。

8兆円におよぶ規模の市場が開放されたとあって、エネルギー系企業に限らず様々な企業が参入を表明している電力自由化。
激しい競争のなかで少しでも多くの顧客を獲得するために、各社趣向を凝らした料金プランやセット割を提案してきていますが、これは私たち選ぶ側にとってはうれしいことでもありますね。

その一方で、電力購入先を自由に選べるという電力自由化の直接的な恩恵を受けられないのが、ある程度大きな規模のマンションに住んでいる方です。

こういうマンションだと、管理組合が一括受電契約を結んでいる場合があります。
一括受電契約とは、マンションの管理組合または組合が委託した一括受電事業者が、全世帯分の電力をまとめ買いするシステムのこと。

もしあなたのマンションが一括受電契約を結んでいるのなら、電力自由化が開始になっても、自分ひとりでは自由に電力会社を選ぶということはできないというわけです。

一括受電ならではのメリットも!

もっとも、じゃあ一括受電契約を結んでいるマンションの住人は安い電気料金への切り替えという恩恵を受けられないのかというと、そうではありません。
管理組合あるいは一括受電事業者が電力をまとめ買いをした場合には、以下のようなメリットが考えられます。

1.電力を卸価格で購入することで、住人に電気代を安くすることで還元しうる
具体的には、
ⅰマンション共用部は高圧の安い電気料金単価が適用される
ⅱマンション専用部は低圧の家庭向け電気料金単価がてきようされる

2.ダイレクトに電気代は安くならないが、卸価格で安く購入した分を修繕積立金に充当して、住人から月々徴収する金額を減らすことで還元しうる

そもそも管理組合が電力をまとめ買いをする理由は、電力を卸価格で購入すことでコストを抑えられるからです。
そのコスト削減分が還元されて、住民が個々で電力会社と契約するよりもお得になるというわけです。

ちなみに現在は個別契約になっていて、これから一括受電に切り替えたいというマンションの場合は、以下の条件を満たす必要があります。

1.全住人からの同意取り付け
2.変電施設等の取得
3.電気料金の請求・出納管理
4.設備の保守点検

ただ、住人で構成される管理組合はマンションの保守・維持を専業で行っているわけではないので、たとえば上記の3、4を行うことは現実的ではありません。
そこで、多くのマンションでは一括受電管理事業者に委託しているケースが多いようです。
その場合の仕組みとしては、

1.一括受電管理事業者が全住所分の電力をまとめ買いをする。
2.手数料分を上乗せして、管理組合に電力を売却する。その手数料とは小売価格と卸価格の差額の一部と出納請求業務などの事務手数料。
3.上記のために、一括受電管理事業者が自ら負担して変電施設をマンション内に設置する

こうすることで、マンションの管理組合は一括受電に伴う具体的な作業を負担することなく、電力をお得に購入することができ、各世帯はその恩恵にあずかることができるのです。

賃貸の場合はどうなる?自由に電力会社を選べるの?

それでは次に、あなたの住んでいるマンションが賃貸の場合は、電力会社を自由に選ぶことができるんでしょうか?
「賃貸マンションに住んでいる自分には電力自由化は関係ないことでしょ」と考えている人も少なくないようですが、実はそうでもないんです。

まず、上述のように、そのマンションが一括受電契約を結んでいる場合は、マンション全体での電力購入となるので、賃貸か分譲かに関係なく、自分の世帯の電力会社を選ぶことはできません。

ですから、ここで問題になるのは、住んでいるマンションが一括受電契約を結んでおらず、各世帯ごとに電力会社と契約を行っている場合です。

結論からいえば、賃貸かそうでないかに関係なく、電力会社は自由に選べるようになります。
それが「電力自由化」なのです。

ただ、契約先の電力会社を切り替えるのに伴ってスマートメーターをとりつけるなどちょっとした工事が発生することもあるので、その際には念のため管理会社なり大家さんなりに一言断りを入れておいたほうが、あとでもめたりすることもなく無難でしょうね。

マンション住まいだからとあきらめない!まずは調べてみることが大事

以上、今回はマンション住まいの方も電力会社を自由に選べるのかという点について解説しました。

おさらいになりますが、マンションの場合はとにかく、一括受電契約を結んでいるかどうかがポイントであり、もし一括受電契約を結んでいないならば、賃貸かどうかは電力会社の選択にあたって関係ないということです。

電力自由化はいままで身近な話題ではありませんでしたし、調べてみてもなんだかややこしい情報が多いので、わかりにくさやとっつきにくさを感じることも多いかもしれません。

当サイトでは、そんな方のために今後も電力自由化について簡単に理解できる記事をお届けしていくよう努めていきますので、引き続きチェックしてみてくださいね!

電気代を比較するならエネチェンジ!

電力自由化について紹介しましたが、電気代の節約だけでなく水道やガスの使い方を見直すことで水道光熱費全体を節約することができます。
ぜひ固定費の削減をして家計にかかる費用を削減しましょう!

[SaLinkDesigner id=7471 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/cut/utility-costs/7126.html[/SaLinkDesigner]

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす