【エアコンのカビで起きる健康被害が危険!】今すぐできる内部の掃除法とカビ対策


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

関東は梅雨入り間近ですね。
蒸し暑くジメジメした日が続くとエアコンの出番が増えますが、きちんと掃除をしてからスイッチを入れましたか?

しばらく稼働していないエアコンはホコリやカビが蓄積されています。
掃除をせずスイッチを入れてしまうと、健康被害や無駄な電力を消費するなどといった悪影響があるのです。

ということでこの記事ではエアコンのカビで起こる健康被害やカビ対策、掃除法などを紹介します。

エアコンクリーニングをプロにお任せする

汚れたまま稼働した際に起こる悪影響

健康への悪影響

送風口からエアコンの内部を覗いたことはありますか?
もし黒い点のような汚れや灰色の影が見えたら、エアコンの風と共にカビをまき散らしている可能性があります。

エアコンの仕組みは部屋の空気を吸い、温度を調節してから部屋に吐き出します。
使うたびに空気中のホコリやチリが吸い込まれ蓄積するので、これらを養分としているカビにとってエアコン内部は絶好の場所。
あっという間に繁殖し、エアコン内部がカビだらけになっている可能性があります。

掃除をせずにエアコンを使えば、吸いこんだ空気と共に部屋中にカビの胞子をまき散らしてまい、以下のような病気を引き起こす可能性があるのです。

■ アレルギー性鼻炎
■ 呼吸器系疾患
■ アトピー性皮膚炎
■ 肺炎
■ 夏型過敏性肺炎

・・・など。

特に免疫力の低い子供や高齢者がいる場合、カビの影響を受けやすいため発症率も高くなります。
特にアトピーや喘息は一度発症すると大人になっても症状が残る場合がほとんど。
エアコンは常に清潔にして、カビをまき散らさないようにしたいですね。

電気代が高くなる

エアコン掃除は電気代にも大きく影響することを知っていますか?

エアコンのフィルターが汚れていると、空気の流れが悪くなり吸い込みづらくなります。
その結果、通常よりも多くの電力が必要になるので普通に使っていても電気代が高くなってしまうのです。

他にもエアコン内部に汚れやカビが発生すると、風量が悪くなりエアコンの効きも悪くなります。
設定温度に近付けるまでに時間がかかるため通常より多くの電力が必要です。

また過度に汚れた状態で使い続けると、最悪の場合エアコンが故障してしまうこともあるんだとか・・・。
汚れによって無駄な電力を消費させないためにも、エアコンを常に綺麗にしておくことがポイントです。

送風機能を使ったカビ防止法

エアコンの冷房機能とドライ機能は、稼働時に内部に水滴がたまります。
この水分が原因となり、エアコン内部にカビが発生するのです。

エアコンを切る際は、電源をすぐオフにするのではなく、30~1時間ほど送風機能をつけてエアコン内部を乾燥させましょう。
送風によって内部の湿気をなくすことで、カビが発生しにくくなります。

タイマーを使うと切り忘れることもないのでおすすめです。

自分でできるエアコン掃除法

自分でもエアコン掃除ができますが、できるのは本体周りとフィルターのみ。
使用頻度の高いシーズンは2週間に1度のペースで掃除することがベストですが、使っていない時でも1か月に1回は掃除をしておきましょう。

また掃除方法はフィルターの汚れ具合によって異なりますので、以下を参考に掃除してみて下さい。

汚れが少ない場合

掃除機を使い、フィルターについたホコリを吸い取ります。
ブラシの付いたノズルをつかえば、目詰まりしたホコリもかき出しながら吸い取ることができます。

汚れが目詰まりしている場合

ぬるま湯で洗い流しながら使い古しの歯ブラシなどで掃除すると、細かい汚れもスッキリ洗えます。

汚れが酷い場合は重曹を使おう

水100cc+重曹小さじ1で作る重曹スプレーを使えば、より綺麗にフィルターを洗うことができます。

フィルターの裏側から重曹スプレーを吹きかけ、その後裏側からシャワーをかけて水洗いをしましょう。
そして表側からも重曹スプレーをかけ洗い流せば、汚れもニオイも取り除くことができます。

汚れが酷い場合は2Lに対して重曹を大さじ7杯ほど溶かしたぬるま湯に付けておくとより効果的です。

本体や吹き出し口を掃除する際は、かならず本体の電源を落としましょう。
水で薄めた家庭用中性洗剤を雑巾に浸し、固く絞ってから汚れを拭きます。
洗剤が残らないよう、仕上げに水拭きすることも忘れないでくださいね。

エアコン内部はプロにお任せ!

フィルターや本体周り以外にも内部の掃除が必要ですが、残念ながら自分で完璧に行うことはできません。

内部を掃除するためには分解し、専用の機材や高圧洗浄を使って汚れを落とす必要があります。
エアコン内部が掃除できる”エアコンスプレー”も売っていますが、圧が弱く汚れを取り切れないことが多いのです。

他にも洗剤の洗い残しがあるとカビが増える原因となったり、自分で掃除をして万が一壊してしまってはプロに依頼する以上に高い費用が掛かってしまいます。

その点、エアコンクリーニングのプロに依頼をすれば故障の心配もなく安心してお願いできますよね。

また新しいエアコンに付いているお掃除機能も、大半はフィルター部分の掃除しかできず、内部はカビだらけになっていることがほとんど。
2週間に1度、フィルター掃除として機能させることは良いですが、内部はほとんど掃除ができないのでこちらもプロにお任せしましょう。

お掃除機能付きエアコンの場合、通常のクリーニングより料金が高くなってしまいますが、プロにお願いすれば手間も時間もかかりません。

【プロのエアコン料金】
■ 通常のタイプ 11,000~14,000円
■ 自動お掃除機能付きタイプ 18,000~23,000円

エアコンクリーニング業者の掃除でこんなにキレイになる!

CMでもおなじみのお掃除本舗でも、エアコンクリーニングを依頼できます。

プロの技術と機材でエアコンを分解洗浄するので、長年たまったカビやホコリ、ハウスダストなどもしっかり落とすことができます。

プロだからこそできる掃除工程を見てみましょう。

本体カバーやフィルターを外します。

パーツを分解し、丁寧に水洗いします。

本体内部の掃除は養生をしてから行います。

専用の高圧洗浄機を使い洗い流します。

高温のスチームをあて除菌をします。

オリジナルの防カビ材を吹きかけます。

部品を元に戻し試運転をして完了です。

ここまでしっかり掃除ができるのもプロならでは。

今ならキャンペーン期間中に付き、通常の壁掛けタイプが1台10,000円、お掃除機能付きタイプが18,000円で依頼できますので、このチャンスをお見逃しなく!

年に1~2回行う程度で十分なので、夏や冬など、エアコンの使用頻度が増える季節の前に行えば、綺麗な状態で安心してエアコンが使えますね。

エアコンクリーニング+最新のエアコンでさらに節電も期待できる!

エアコンを安心して使うためには、日ごろの掃除+プロのエアコンクリーニングが必要です。

一度キレイになれば日ごろのお手入れもグッとラクになるので、プロにお任せしましょう。

また、使っているエアコンが10年以上経っている場合、思い切って最新のエアコンに買い替えたほうが電気代が安くなる可能性もあります。

たとえば10年前のエアコンと最新のエアコンを比較した場合・・・

【10年前のエアコン】 
消費電力:755W 1時間当たりの電気代は20.39円

【最新のエアコン】 
消費電力:605W 1時間当たりの電気代は16.34円

最新のエアコンに変えると、電気代は1時間当たり4.05円も安くなります。

1日8時間使う場合、1か月で約1,000円もの差が出るので、使用頻度によっては買い換えたほうが安くなりますね。

省エネエアコンも検討してみましょう。

おそうじ本舗にエアコンクリーニングを依頼する

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす