【柔軟剤で花粉症対策】使うだけで静電気予防や花粉がつきにくくなる柔軟剤の優れた効果とは?


[PR]
ゆかにゃんゆかにゃん

日本人の約4割以上が悩んでいる花粉症。
せっかく春らしい暖かい日が増えても、くしゃみや鼻水で辛い思いをしている人も多いと思います。

花粉症を少しでも緩和するための対策法して、空気清浄機をフル稼働したり、アレルギー薬やマスク・花粉症用メガネなどが定番ですよね。
花粉症シーズンはマスクが欠かせない!なんて人も多いのではないでしょうか。

花粉は自宅に持ち込まないようにすることが大事ですが、衣類に付く花粉の予防対策って何かしていますか?
花粉症患者が多く悩んでいる”スギ花粉”は、衣類に付着しややすい特徴があります。
目に見えない花粉がコートにべったりついているのを知らずに室内に入ってしまうと、外と同じように部屋の中でも花粉が飛び散ってしまうのです。

花粉症を少しでも和らげるためには、部屋干しすることが一番の対策。
外気に触れさせないことで、花粉の付着をしっかり防ぐことができます。

また「どうしても外で干したい!」「部屋干しはニオイが気になる」という人には、柔軟剤を使った洗濯法もおすすめです。

花粉シーズンは基本部屋干しが一番!

kafun

花粉が舞う時期は布団や洗濯物を外に干すだけで740万個もの花粉が付着するといわれています。
「家の中でもくしゃみが止まらない!」「寝るときに症状が悪化する!」
と言う場合は、布団や服に花粉が付着したままになっている可能性があるかもしれません。

洗濯物を取り込む際に手で払うことで、花粉の付着を半分以下まで落とすことができると言われています。

ただしすべての花粉を払いきれるワケではありません。
布団や洗濯物などはなるべく部屋干しにすることで、花粉を持ち込まずに安心して過ごすことができます。

浴室乾燥や布団乾燥機を使う手も!

部屋干しが苦手だったり、乾くまで時間がかかるという人は、浴室乾燥や布団乾燥機もうまく活用しましょう。

お風呂場に設置されている浴室乾燥はもともと湿気が多い場所なので、洗濯物の水分もしっかり吸収し素早く乾かします。
乾燥機能を使うと約3時間ほどで乾きますが、厚手の物の場合は4~5時間かかる場合もあるので時間に余裕を持って使いましょう。

布団乾燥機は付属の衣類カバーを使うことで洗濯物を効率よく乾かすことができます。
元々冷えた布団を温めるため機能なので、出てくる風もかなり温かいのが特徴。
衣類をふっくら乾かすことができますが、ニット類は縮んでしまう恐れもあるので注意して使いましょう。

私も子供と揃って花粉症患者ですが、春は外干しはせず布団乾燥機を使って乾かしています。
温かい風で2時間程度で乾かすことができるので、とっても重宝してます!

それとすぐに乾かすことができるので、子供の体操着などにも便利!
子供って日曜の夜に「あっ、出すの忘れてたー!」って体操着や白衣を出してくるんですよね・・・。
そんな時もパパっと手洗いし、布団乾燥機で乾かしてしまえば翌朝にはしっかりキレイな状態で持たせることができます。
上履きなどにも使えるので本当におすすめです!

身に着けている服やコートはどうするの?

花粉は、着ている服の素材や静電気によって付着します。

例えばウールのニット。
静電気の発生により花粉が付着しやすく表面が凸凹しており引っ掛かりやすいことから、花粉がもっとも付着しやすく離れにくいものとしてあげられます。
こういったものは手で払ってもほとんど花粉を落とすことができません

ここで活躍するのが“柔軟剤”

実は柔軟剤には静電気を防止する効果があります。
柔軟剤の中にある陽イオン系界面活性剤は、空気中の水分子と統合し電気を流す性質を持っているのです。
いざ静電気が発生しても、柔軟剤の中にある作用のおかげで電気が外にすぐ流されるため、あの「バチっ」という不快感を発生させません。
このように柔軟剤を使うことで繊維の表面が滑りやすくなり、静電気自体を発生させにくくします。

普段の洗濯物に柔軟剤を入れることで花粉症対策ができるのはうれしいですね!
また、ニットやセーターなどの“洗濯機で洗えない衣類”は、手で押し洗いした後に柔軟剤を薄めた水に1~2分浸し軽く脱水してから干せばOK!
ニットの型崩れを防ぐように、平置きなどで干すようにしましょう。

さらに柔軟剤スプレーを作って活用すれば、衣類だけでなく帽子やストールにつく花粉も防ぐことができますよ。
100円均一で売られている小さなスプレーボトルに入れて持ち歩けば、外出先でもササっと予防ができますね。

おすすめの柔軟剤

ファーファ

fa-fa001

香りのよさだけでなくパッケージも可愛いと評判のファーファシリーズ。
私も愛用している柔軟剤です。
ほんのり甘い香りで女性だけでなく男性にも人気です。

もちろん、柔軟剤効果もばっちり♪
冬に着る子供のフリースやニットにも使用していますが、頭からかぶってもボワっとした静電気が起こりづらいように感じます。
タオルもフカフカになるので、我が家では一年中愛用しています。

ダウニー

4

柔軟剤ブームの火付け役、ダウニー。
アメリカでは香り柔軟剤の中で売上がナンバーワン!
香りのよさで日本でも話題になり、多くの人が使うようになりましたよね。

ただし香りが日本製にの柔軟剤と比べ少々強いのが難点。
人によって好き嫌いの別れる香りでもありますので、使用時に“スメハラ”にならないよう注意してくださいね。

無香料の柔軟剤も!

柔軟剤=香り付き

というイメージがありますが、実は無香料の柔軟剤も売られています。

近頃販売されている柔軟剤は香り付きが当たり前になりましたが、本来の目的は”布の繊維を柔らかくすること”
そのため良いニオイは本楽の目的ではありません。

また柔軟剤の香りが強くなることで、頭痛や皮膚に炎症を引き起こしてしまう人も増えました。
これらは化学物質過敏症と呼ばれるアレルギーの症状。
知らぬ間に柔軟剤の香りで周りに迷惑をかけてしまうこともあり得るのです。

無香料の柔軟剤なら、ニオイを付けずに衣類の繊維を柔らかくすることができます。
もちろん花粉を付着しにくくする効果もありますので、ぜひ使ってみてくださいね。

[SaLinkDesigner id=7082 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/life/softener/softener-other/5573.html[/SaLinkDesigner]

まとめ

自分のお気に入りの香りで花粉を付きにくくすることができれば、花粉で悩む季節でも少しハッピーに過ごせそうですよね。
ただし、柔軟剤はたくさん使えばよいわけではありません。
しっかり規定量を守ること、そして洗濯洗剤との組み合わせで効果をグンっと伸ばすことができますよ。

春花粉が来る前に柔軟剤を使って対策をし、ツライ花粉症を乗り切りましょう!

[SaLinkDesigner id=3609 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/health/19626.html[/SaLinkDesigner]

この記事を書いた人
ゆかにゃん

ゆかにゃん

母親目線、主婦目線のお得な情報を紹介します★
さがす